重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

死刑を廃止して終身刑にする事になにが問題があるのでしょうか?
死刑賛成派の言い分
①税金で食わせていくのが嫌→税金を大して払ってない人がこれよく言いますが、そもそも死刑囚は100人程度、死刑執行は5〜6年に1回、終身刑にして刑務作業でもやらせれば死刑囚よりおつりがくる

②遺族の復讐→そもそも死刑も遺族の復讐の為にやってる訳ではなく量刑に遺族の意思は参考にしかなりません、また遺族にも死刑を望む人、望まない人様々

③犯罪抑止の為→死刑が犯罪を抑止しているという、はっきり明確なデータは未だありません、海外で死刑廃止した国でも凶悪犯罪件数は変わったとこもあるし、変わらないとこもある、さらに犯罪には死刑の有無だけでは無く他にも社会情勢など様々な要因があるのでそれを明らかに凌駕するようなデータは無い。
また刑務所の環境と再犯率というデータでも環境が悪ければ再犯率が下がるという訳でもなく、環境が良いのに再犯率が下がるというデータもある。

以上の事から危険な奴は世の中から隔離して一生刑務所に入れておけば良いし、死刑執行した人が後から冤罪だったという最悪の悲劇の結末は無くなります。

さて死刑賛成派の方々、上記の3つ以外で死刑賛成する合理的な理由はなにがあるのでしょうか??
とにかく人を殺したいから死刑賛成してるという事で良いんですか?
それならそれで別に良いです。

A 回答 (14件中1~10件)

死刑廃止は私も賛成?しますが終身刑より懲役100年とか200年とかを新設して死刑を廃止する、此れなら賛成します、其れより飲酒運転で死亡事故を起こした運転手は懲役100年を基準に考えて欲しいです。

    • good
    • 0

では、「殺処分」としましょうか?



もう、人間の資格を失ったのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国家が人間の資格を失うから殺処分をします、という事を認めれば、まさにユダヤ人は人間の資格は無いから殺処分にします。に立ち戻る事になります、 国家にそれをさせない為に憲法があります、絶対に犯す事ができない最低限の人権を有するのが人です。

その絶対に犯せない最低限の人権を侵す事無く、社会に有害な人物を永久に隔離するのが終身刑です。
なぜそこまで殺す事に異常に拘るのですか?
人類の叡智とルールを覆す事になぜそこまでこだわるのか? 仮釈放の無い終身刑が世界の9割の国がたどり着いた答えです。

お礼日時:2021/06/28 21:43

個人的に。



「死刑」とは、どういう刑罰か、を考えれば、

「貴方は、人間として生きる資格を失いました。」と

言うことだと思っています。

死刑判決を受ける以上、「それなりの事」をしたわけで、
人間社会で、人間として守らなければいけない、重大な
規律違反を犯した、と言うことです。

①金がかかる、③犯罪防止、なんて、どうでもいいのです。

死刑判決を受けるような罪状を犯した以上、「人間失格」の
烙印が押された、と言うことです。
だから、「処分」される。

②の冤罪云々は、死刑判決とは全く別の意味で、裁判の
仕方、立証の仕方の問題であり、死刑制度の存続とは
関係がありません。

冤罪が心配なら、冤罪が発生しないような制度を考えるべきであり、
それを理由に、死刑廃止とはならない。

人を殺したいから「死刑制度」が有るわけではなく、
「人間失格」の罪を犯したから、「処分」されるのです。

死刑廃止論者なるものが居て、屁理屈をこねますが、
何故、死刑になるのか?

被害者や死人無しに、死刑にはなりません。

被害者やその家族が、苦しんだり、悲しんだりしたことは、
どのように担保されるのか?

彼らは「生き返るのか?」、先ず、それをハッキリするべき
でしょう。

尻が青い議論をされても、答えようがない。

自分の家族や子供が殺されてから、言いなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

処分とは人間世界から一生隔離されるだけでも処分と言えます。

お礼日時:2021/06/28 18:58

№10です。


>欧米では死刑廃止前から現場でバンバン殺してます。だから死刑とは関係無いです。
 ⇒そういうデータは見たことがないんで、教えてくれるとありがたいです。
>単純に重火器武装している犯人が多いのと国民性の問題です。
 ⇒火器が重火器どうかは相対的な問題で、警察側も日本の警察よりも重装備ですよね。だからあまり関係ないかと。それから国民性でひっくくるのはあまりにも主観的だと思います。
他の方へのお返事を借りて恐縮ですが、
>それは「今あるものが良くても悪くてもとにかく変える事に抵抗がある」という国民性の問題で、いざ変わると今度はそれをそのままにしたいと言い出します。 積極的な死刑賛成なんてしてる国民はたぶん2割もいないでしょう。
 これはさすがに主観的すぎませんかね。そもそも「積極的な死刑賛成なんてしてる国民はたぶん2割もいない」って書きながら「人を殺したいから死刑賛成してるという事で良いんですか?」ってのは矛盾してませんか。
 
 ちなみにはなっから議論目的だとルール違反ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

議論は求めていません。
回答の穴を指摘しているだけです。

お礼日時:2021/06/28 18:59

今どき③を主張する人なんているのかなあ。

そんなもん国内事情や射k情勢でなんぼでも左右されるんで、結果を予測できるようなデータはないはずなんだけど。
 私は消極的支持ですが、別に人を殺したいからではありません。そんなんだったら執行官になりゃいいんだし。殺したいから死刑賛成なんて人はそうそういないと思いますよ。支持の理由はただひとつ、死刑に相当するような人間は生きているべきではない、そう心情的に考えるからだけです。あおっても無駄ですよ。
 ああそれと、先進国では日本での年間死刑執行人数の数倍、数十倍の容疑者が現場で射殺されてます。裁判もへったくれもなしに現場で射殺してしまう欧米のような形は嫌だな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欧米では死刑廃止前から現場でバンバン殺してます。だから死刑とは関係無いです。
単純に重火器武装している犯人が多いのと国民性の問題です。

お礼日時:2021/06/28 17:42

死刑賛成派。


問題は、ヒステリックに死刑廃止を叫び続ける、リベラルと言われる方々。
    • good
    • 0

唯一の問題は国民の8割が死刑存続を支持しているということです。

 8割もの国民の意向を無視して、死刑を廃止しようとすれば、その内閣は不信任で倒れるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは「今あるものが良くても悪くてもとにかく変える事に抵抗がある」という国民性の問題で、いざ変わると今度はそれをそのままにしたいと言い出します。 積極的な死刑賛成なんてしてる国民はたぶん2割もいないでしょう。

お礼日時:2021/06/28 15:14

条件によるとかは?


死刑囚でも最後にいい事させて終身刑にするとかできないのでしょうかね
例えば、健康体であるなら腎臓1個を腎臓病の人に提供するとか
    • good
    • 0

死刑を廃止にする理由が書いていない。



まあ終身刑が本当にできるのであれば、死刑制度の廃止も考えてもいいかもしれない。絶対に日本ではできないだろうけどなw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

廃止にする理由は終身刑で事足りる。
記載してあるが冤罪人に死刑執行するという最悪の結末を防ぐ事ができる。
またたまに冤罪の可能性がある死刑囚には死刑は執行しないなんていう、それじゃなんの為に死刑があるんだ?という行政が法律を捻じ曲げまげる状態を正す事ができる。

お礼日時:2021/06/28 14:53

死刑賛成派です


①②③
ごもっともと思います。
ただ絵に描いた餅ですよね 死刑は廃止するが終身刑も反対の法律家が多すぎる 最高刑を死刑ではなく、釈放の 可能性が残された終身刑ここに引っかかりがあるのです。

>そもそも死刑囚は100人程度、死刑執行は5〜6年に1回
なら
鳩山 邦夫氏のような法務大臣が(朝日新聞は13人の死刑執行命令を下した法務大臣に死に神と揶揄)
判子を押し刑執行すれば済むこと。

②遺族の復讐もおかしいと思う 親族家族がいなければ?
罰則であって復習であってはいけない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!