dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脂肪肝でなかなか脂肪が改善されません。
筋トレやストレッチで改善された方みえましたら、どんな筋トレ ストレッチ体操を伝授して下さい。

A 回答 (4件)

私はフィットネスジムに通っているのですが…筋トレとストレッチしています


一時期重度の脂肪肝にもなりましたが、改善されましたよ
腹筋を使う筋トレした方が良いと思いますよ
    • good
    • 1

体脂肪は【分解】→【代謝・燃焼】で消費されえます。


そして筋トレで成長ホルモンやアドレナリンがより分泌され、
その成分が体脂肪を【分解】します
             ↓
そして分解された体脂肪が脂肪酸とグリセリンです。
それが有酸素運動で【燃焼】されます。

つまり(筋トレ)→(有酸素運動)が脂肪を落とす最善のカギとなる訳ですね。
●筋トレ・・・スクワット・腹筋・腕立て伏せ、
     ・仰向けで首だけを上げる首の筋トレ...
      (図書館や本屋に筋トレ入門がありますよ)
 
●有酸素運動・・・ウォーキング・ジョギング・ストレッチ体操・ヨガ・
     ピラティス...(図書館や本屋のストレッチ入門がありますよ)
    • good
    • 1

わたしは軽度の脂肪肝でしたが、


ふつうのプランクを毎日やってました。
おすすめです。
    • good
    • 1

1番は食事制限でしょうか、


炭水化物特にパンやインスタントラーメンは脂肪が付きやすいので、食べない方がいい

1番は玄米を食べる、タンパク質、野菜を多く食べる。

筋トレは腹筋系のをYouTubeで探して、毎日15分でも気長に何ヶ月かがんばった方がいい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり玄米が一番ですね。
間食がやめれず、辛いですが、体質改善のため頑張ります。

お礼日時:2021/07/09 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!