【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

「スポイラーは、空気の流れを整流し、主に燃費改善や高速走行時の安定性を高めることが目的」と聞いた事が有ります。
新車の購入時に見積で メーカーオプションが 5万円ほどの設定になっています。
実際の処 時速100キロ程度で それなりの(燃費改善や高速走行時の安定性を高める)効果が有りますか それとも 見かけだけ カッコだけの効果ですか。
効果には 充分疑問に思って 質問です。

A 回答 (7件)

今の国産車のほとんどが高速域の空力測定は行っており、100キロ程度のスピードで浮き上がりなどの不安定な挙動を示すことはありません。

ですから、スポイラーは事実上、外見のドレスアップパーツと捉えた方がいいです。本当に効果が出るのは、かなりハイパワーで軽量なスポーツタイプの車が200キロ近くで走行するレベルでしょうね。
    • good
    • 1

GRヤリスを除き、120キロ区間以外は、ハイマウントストップランプの、ステーの事が多いです(笑)そもそも、日本車は、空力なんて考えていません。

その証拠に、タイヤとフェンダーの隙間が、ベンツBMWなどに比べて、大きすぎて、空気を巻き込む形状。
    • good
    • 0

スポイラーという類いのものは空気の流れよ制御と見た目と両方ですが、


「燃費改善」と「走行の安定」は相乗効果をもたらすものと、別々に働くものとあります。
そして見た目ともまた同様に。
なので
>効果がありますか それとも 見かけだけ

「どちらのパーツも存在する」です。

ホンダS660のリア「ウイング」は時速70キロで跳ね上がり、35キロで格納。
つまり100キロ時点で効果があるので70キロで出てくる。
しかしこれは「ダウンフォース」という車を路面に押し付ける力を持つものなので燃費改善ではなく「走行の安定」

ハイエースをはじめ、トヨタ車のリアコンビランプに水平の長細い突起が付いているのは「整流」で、燃費改善。

一番大きくわかりやすい整流は、C-HRやヤリスのリアコンビとそれを繋ぐガーニッシュ。
造形自体がその目的を持っています。
走行安定も兼ねることになります。

「最終的に5万円の効果はあるのか」
ということであれば、全くそんなことはない。
まあ5万円程度のものは部分パーツですから、付けられるパーツ一式となればもっとしますし。

金額としては「見た目」がほとんどです。
そもそもハイトワゴンに付けてどうなるもんでもないだろってところです。
    • good
    • 0

基本的には効果はあるのですが、どの程度の効果があるかはメーカーの開発に関わった人くらいじゃないと分からないかもしれません。



見た目は『ウイング』に似ていますが、役割は結構異なります。
空気抵抗には前方からのもの(想像しやすい)と、後方で渦を巻いて後ろに引っ張るように働くものがあり、スポイラーというのはこの後方にできる渦を少なくするためのものです。ただ、後方の空気抵抗が前方の空気抵抗と同じくらいになるのが、おおよそ60km/hくらい(メーター読みなら70km/hと思ってもよいかな)ですので、普段の運転でその効果が目に見えるほど効いてくることはほとんどありません。
高速道路をよく使うという場合は、それなりに効果はあるでしょうが、その場合も費用対効果(ガソリン代が数円安くなる程度?)を考えると、微妙なところでしょう。
(安定性は、電子制御のほうが効いているので、あまり考えなくてよいと思います)

あったほうがカッコイイか、ないほうがカッコイイか、個人の好みと思ってもよいと思います♪
    • good
    • 1

燃費改善にはならないでしょう。


空気の流れを整流した効果はスポイラーの重量増で帳消しです。
純正スポイラーは色々な縛りを受けるので重量はそこそこあります。

高速走行時の安定性はそれなりに感じられるかもしれません。
ただし車体形状にもよりますし開発視点が空力利用かルックス重視かでも違ってきます。

既に回答があるように空力パーツが効果を発揮するのは時速100キロ以上での速度域です。
時速200キロを超えたらそれが無いと話になりません。
ですので日本の道路事情では「十分な効果」を発揮できないので無用。
しかしスポイラーを装着した方がカッコイイと思えるならば買いでしょう。
    • good
    • 0

軽四などの小型で100出すならスポイラー付きの安定感は感じると思います。

普通車で100ならそこまでメリットはなさそう。スポイラーが元から付いていた車2台に乗ったことがありますが、100超えた時とそれ以下の時速で急カーブの安定感はあるように思いました。それがスポイラーのせいか、足回りの安定だったのかは定かではありませんが。燃費は覚えていません。
後付けの大きめスポイラーが、上手く車種にハマったなら、また安定感とか空気抵抗による燃費など違ってくるのではと思います。
    • good
    • 0

ドレスアップが主になっている例も多いけれど車によってはそれなりに効果がある、といった話になります。



高価を実感することは少ないですが・・・
向かい風の強い場合でしたら「お?」とわかるぐらいの瞬間がぽつぽつ出てきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報