アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

混合農業についてです。
ポーランドは氷河に削られて土壌がやせているので、豚のフンを肥料にしてじゃがいもやライ麦を育てていると習いました。だから豚はどちらかというと売るためではなくフンのために飼育しているんですよね?
ならばポーランドはジャガイモとライ麦を豚に食べさせて、ジャガイモとライ麦を販売しているということですか?
アメリカの混合農業はコーンベルトで行われていて、
プレーリー土があるので土壌は肥沃です。だから豚は販売するために飼育されていて、とうもろこしや大豆は豚に食べさせるほか販売用でもあるとおもいます。
だから豚肉でも、とうもろこし大豆でも利益があるので良いとおもうのですが、ポーランドはライ麦、ジャガイモだけの利益になるということですか?

質問者からの補足コメント

  • このように肉用家畜の飼育をしないというものをネットでみつけました。どうなんでしょう?

    「混合農業についてです。 ポーランドは氷河」の補足画像1
      補足日時:2021/07/07 20:47

A 回答 (4件)

>フンのために飼育


そんなの フンをとるためにその何十倍もの飼料が必要です。効率が悪すぎます。やっぱり採肉のためでしょう。
    • good
    • 0

おそらくポーランドの農業は、ドイツに似ている部分があるのだろう。


中世のドイツではジャガイモは毒だった。
ジャガイモは芽の部分に毒があるので、これを取り除かずにヒトが食べると食中毒を起こす。
だから、ジャガイモはブタに食べさせ、特に冬場の食料にしていた。

ポーランドでもジャガイモは毒と思われていただろう。
ゆえに、やはりドイツと同じようにジャガイモをブタのエサとし、食用に飼育していたのだろう。
    • good
    • 0

補足について<肉用家畜の飼育をしない>



その回答にも肉用家畜を飼育・販売していたと記されていますね。
どこに<肉用家畜の飼育をしない>と書いてあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飼育を行わないって書いてありませんか?
つまり、肉用じゃなくてポーランドの周囲一体は肥沃な土壌は無いので他の農家の人にフンを出していい土をつくる豚をうるということではないのですか?

お礼日時:2021/07/07 21:14

お礼について



その回答で該当する部分は次の文章ですね。
「牛、豚などの肉用家畜や鶏などの家畜に飼育、を行い、作物と家畜の販売を目的としています」

以上をブタについて要約すると「豚などの肉用家畜を飼育して販売」となります。

「肉用家畜を飼育販売」とは、食肉用のブタを売っているということではないのですか。
これのどこが『肉用じゃなくてポーランドの周囲一体は肥沃な土壌は無いので他の農家の人にフンを出していい土をつくる豚をうるということ』という解釈に繋がるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、たしかに行うとすればそういう意味になりますね。行わないなのか行うなのか。
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/07/07 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!