【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

今妊娠して推定7週目ぐらいです
胎嚢29.5mm 胎芽 0.5cm 心拍 183bpm
10ヶ月の赤ちゃんも居て
母乳まだ飲ませています。

先生には
卒乳をできるだけ早めに、
お腹が痛くなり出血の可能性が
高くなります
としか言われてなくて

含みのあるような言い方をされた気がして
気が気でありません

詳しい方に質問ですが
お腹の子は大丈夫なんでしょうか、、
流産の可能性があったりするのでしょうか、、

A 回答 (1件)

母乳の分泌は、乳腺の筋繊維を収縮させるオキシトシンというホルモンによって起こります。


これは子宮を収縮させるホルモンで、産後子宮を元に戻す役割をするのです。
つまり、妊娠したらオキシトシンは流産を引き起こすリスクがあるホルモンに変わります。
授乳で下腹部痛があったり、出血するようなら卒乳早め急ぐべき、ということになりますが、特に症状がなく、妊娠経過が良好であれば、授乳を続けでも実際のところ問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!!
ありがとうございます

お礼日時:2021/07/13 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報