
まず、質問文を全部読まないでわめく方がいるので最初に書きます。
確率機という事実を最初に消費者に告げていたら問題ありません。確率機自体を違法だと言っているのではないです。(どんな人間でも2行くらいは読めるだろうと思い一番上に記載しました)
最近セガが確率機で訴えられていますが、自分も昔ゲームセンターでクレーンゲームっぽいやつ(細い棒を穴にうまく入れると景品がもらえるタイプ)とか実力で取れる系(に見える)のをよくやってましたが、でも後からあれは確率機であることを知りました。
機械には当然確率機であることは触れられておらず、「うまく棒が穴に入れば景品ゲット」しか書いていなかったです。
(一定金額を入れないと絶対に取れない、クレーンゲームのようにアームが弱くなるとかではなく100%穴と棒がズレて入らない。可能性0%タイプ)
正直一定金額までお金を入れないとアームが極端に弱くなるクレーンゲーム、くじのような抽選形式(ルーレットを回してボタンを押して当たりが出たら景品ゲット)はグレーゾーンなのかなって思ってましたが、改めて不実の告知の要件を見ていると、「事実と異なる事を告げる」以外にも「必要なな情報」が提供されていなくても不実の告知は成立するんですね・。
見た目が抽選形式のものとクレーンゲーム(取れる確率が0ではない)などは詐欺とは言えないまでも(個人的にはこのレベルでも詐欺が成立してほしいですが)「完全に実力で取れるようにしか見えない機械だが一定金額までは確率0%」はどう考えても不実の告知にあたると思うのですがどう思いますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権について
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
弁当屋が分割には応じない、一...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
いいかげんな民事調停員
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
交通費の不正受給について
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
労働契約書 間違えられた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
来月から住民税や国保取られま...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
時効援用についてお聞きしたい...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
おすすめ情報