プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

条件から確実に言えるものを答える問題です。
わかる方解説を教えて下さると幸いです。

「条件から確実に言えるものを答える問題です」の質問画像

A 回答 (1件)

これ、問題文が少しおかしいですね。



「確実にいえるのはどれか」というのは、どうやら「矛盾がないのはどれか」という意味で使っているらしい。
通常の意味でとらえると、「それ以外ではあり得ないのはどれか」「論理的な帰結として必ずそうなるのはどれか」という風に考えてしまうけど、題意はそうではないらしい。

矛盾が生じないのは「5」。

「1」では、「エ」「オ」から (7)=D、(6)=靴屋が決まり、「カ」から (2)=文房具屋が決まってしまうので、残りで「花屋と本屋」の位置を確定することができなくなる。

「2」では、「ア」「イ」から、(2)=花屋、(3)=C が決まり、「ウ」によって (5)=本屋、「カ」によって (7)=文房具屋が決まる。
ここで、「エ」「オ」から「(9) = A」とすると、(4)=D、(3)=靴屋になり、A, C, D の商売は何? ということになってしまう。
なので、「(7) = A:文房具」「(2) = D:花屋」「(1) = 靴屋」としてみても、Eが「靴屋」か「本屋」になり、C の商売が不明になってしまう。

「3」では、「ア」から (7)=花屋が決まり、そうすると「ウ」の「本屋」の位置があり得ないことになる。

「4」も、「ウ」を満足できない。

「5」では、「ウ」から (2)=花屋が、そこから「ア」「イ」で (6)=B、(8)=C、「カ」から (7)=文房具屋が決まる。
ここで、「(2)=花屋」を A とすれば、(7)=文房具屋=D、(6)=B=靴屋となって、「(8)=C」を「時計屋」とすればすべてが矛盾なく収まる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!