
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これらの電気製品は、減価償却は5年ぐらいと考えればいいと思います。
そう考えると、新品価格の20%でしょうが、最後の1年なので価値がほとんどないことから、新品の値段の10%から20%の間でいいと思います。スペックとかは全く分かりませんが、一人暮らし用として判断すると、新品の値段は、冷蔵庫3万円、洗濯機2万円、炊飯器1万円、電子レンジ15000円、食器5000円、掃除機1万円ぐらいでしょうか?全部で9万円ですね。10%~20%と考えると、9000円から18000円ぐらいだと思います。
まあ、キリがいいので、1万円ぐらいですかね?なお、冷蔵庫、洗濯機は、使えることを確認してからもらった方がいいと思います。他のは捨てればいいですが、大きいものは、処理費用がかかりますので。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/02 21:41
回答ありがとうございます。新品の値段はだいたい標準的なものだと思われます。分かりやすい回答です。9000~18000円であれば1万+気持ち程度がいいようですね。
No.2
- 回答日時:
私はつい最近友達が実家に帰るということで、冷蔵庫、新しい型の洗濯機、テレビデオ、ソファー、掃除機、をリサイクルショップで買い取ってもらったとこ、11000円でした。
4年間使っているのなら1万円でいいのではないでしょうか!!後は食事でも一回ご馳走すれば完璧でしょー
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/02 21:32
回答ありがとうございます。1万という意見が続きますね。お店で売ると新しい型の製品であっても買い取り11000円ですか…安いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
衣類のカビの取り方
-
2回も不良品を持ってくることは...
-
洗濯機の脱水が甘いんです。
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機からの油漏れ
-
洗濯物を外に干すとへんなにお...
-
ヤマダ電機の店員さんに ノルマ...
-
ハイアールとアクアの違い
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機について
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
抜け毛がついた洗濯物を洗濯機...
-
半月前に購入したICレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機について
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
おすすめ情報