
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
> 電話番号によって、留守電に繋ぐなどという事はないですか?
指定した番号からの着信をお留守番サービスに自動的に接続することはできません。
着信時に手動でお留守番サービスに接続した場合には、呼出音が聞こえます。
簡易留守メモの応答メッセージを英語にしておいて、着信拒否の設定を「アドレス帳外」、その応答メッセージを「留守メモ録音」にした場合には、簡易留守メモの設定にかかわらず直ぐに簡易留守メモが起動し、英語のメッセージを流すことが可能です。
この設定以外の着信拒否は、拒否されていることがわかるメッセージ内容かメッセージが流れないパターンです。
> ずっと電源が入っていないんでしょうか?
普通はあまりないでしょうが、そういう状況の場合もあるので、第三者には判断できません。
度々お返事頂きましてありがとうございました。
丁寧に教えて頂いて、ありがとうございます。
やっとつながりました。
何らかの都合で電源を入れていなかったようです。
No.3
- 回答日時:
auのお留守番サービスは、初期設定は日本語ガイダンスに設定されていますが、
応答メッセージや操作ガイダンスを英語に切り替えられます。
英語にする場合は、au端末から「14191」をダイヤルします。
日本語に切り替える場合は、「14190」をダイヤルします。
プップップッの後に呼出音を聞くことなく留守電につながったのは、相手の端末機が電波の届かない場所か電源が入っていない場合が考えられます。
携帯本体側だけで留守番応答する簡易留守メモの場合は、
呼出音は1秒以上(本体の設定で変更できる)聞こえるはずです。
ありがとうございます。
きっと自分で設定したんだと思いますが、昨日からずーっと一度も呼び出し音が鳴らずに留守電になります・・・
ずっと電源が入っていないんでしょうか?
電話番号によって、留守電に繋ぐなどという事はないですか?できましたら、また教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 電車・路線・地下鉄 電車乗ってると、たまに、アナウンスをしている人(思い返してみると、若い男女ばかりで、おじさんはあまり 5 2022/09/10 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢 4 2023/02/14 13:34
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 留学・ワーキングホリデー イギリスに留学中です 2 2023/01/19 21:10
- 英語 英会話。40代以上で趣味で勉強し始めた方いますか? 8 2023/03/21 18:47
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 留学・ワーキングホリデー 【留学 友達作りについて】 高校留学中のものなのですが友達作りで悩んでいます 自分からも積極的に話し 3 2023/01/06 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英語を訳せる方
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ビジネス英語・・・組織の紹介...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
agree withとagree that
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
外国語大学卒なのに・・・
-
外国人の知り合いに・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
wikinomicsとは?
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
~荒らし
-
風にふかれてカサカサ動く球状...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報