dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナンバーディスプレイとは何ですか?

A 回答 (7件)

かけてきた番号が出るヤツ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^_^

お礼日時:2021/08/04 07:55

東日本電信電話と西日本電信電話の一般加入電話及びIP電話で、発信者の電話番号をディスプレイに表示するサービス。



日本地域では、2G以降の携帯電話だと、標準的に備わっているサービスですね。
携帯電話だと、発信者の番号を携帯電話のディスプレイに表示する。
でも、固定電話とIP電話だと契約しないと表示できない。その固定電話とIP電話の場合で、番号を表示させるサービス名称が、NTT東西だと、”ナンバーディスプレイ”って名称。
他社だと、大人の都合で、その名称が使えないから、”発信者番号表示”とかの名称にしている。
    • good
    • 1

番号の表示です。



特に、NTTのオプションサービスで、固定電話にかかってきた相手の電話番号を表示するものです。
工事費のほかに、月額の料金がかかります。
表示画面のない電話機では、利用できません。
    • good
    • 2

今頃何言ってんのって話。


それにここへ投稿出来るネット環境が有るなら先ずは自分で検索するなりして調べられるでしょ。
何故それをしないか意味不明。
    • good
    • 0

着信した際、相手の電話番号を電話機に表示するNTT東日本・西日本の電話サービスまたは、その表示機能を備えた電話機のこと。

    • good
    • 1

スマホなどは相手の電話番号が表示されますが、


家の電話は有料でナンバーディスプレイ契約しないと相手の電話番号が表示されないんです。
    • good
    • 2

固定電話の事なら、電話機のディスプレーにかかってきた相手の電話番号が表示されることだと思いますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!