海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

パートの交通費について
オープニングスタッフでホームセンターのパートに応募しました。後で面接の時にもらった資料を確認したところ、ひと月あたりの交通費の上限額があって、私の場合は月に11日出勤すると赤字になります。
コロナの影響で飲食店を辞めてからなかなか採用されず、50歳を過ぎた私でも採用されそうな、やっと見つけた仕事だったので、辞退しようか、それとも週三回の出勤で交通費の負担を減らす等でとりあえず働くか、とても迷っています。
交通費が自費になると、かなりの確率で自分が嫌になりそうなのですが。みなさんはどう思われますか?

A 回答 (9件)

質問者さんが嫌に思われるなら、やめたほうがいいでしょう。

    • good
    • 0

交通費がどれくらいかによりますね。

往復500円なら私なら働くかもです。。
    • good
    • 0

やっと見つかったバイトなら


交通費を浮かせる事は考えられませんか。
たとえば自転車を活用するとか、歩くとか…
    • good
    • 1

そこでは働きません。



交通費を自己負担なんて考えられません。
交通費を全額支給してもらうよう交渉するか、他を探します。
    • good
    • 0

元々、労働法では交通費を支給する義務を定めていません。

なので会社が交通費を支給するのは「善意」なのです。しかも交通費は月額10万円を超えると課税対象になり、控除されないのです。

働ける場所がいまそこしかないなら、うまく調整しつつ「とりあえず」働くほうがいいでしょう。同時に別の雇用先や副業、コロナ禍後の経済活性化などのタイミングなども考えます。
    • good
    • 1

土日そこで働いて 別のパートでダブルワークで働く。


ホームセンターなら土日のパートは簡単には辞めさせないだろう。

年間103万以上の場合は市県民税の支払いが必要になるので 給料の高い方に相談すること。
    • good
    • 2

パートやバイトは、交通費がかかるような人は採用しません。


徒歩 自転車 車で20分以内でいける人が応募します。
交通費は、だしても往復500円ってところでしょう。
都心部だと駐車場 駐輪場の問題もありますから、交通機関使用前提もあり、1000円くらい認めるところもあるかもしれないけど、地方のスーパーやホームセンターは、車かバイク 自転車でくる人前提でしょう。

交通機関つかわないで行ける範囲で、働ける場所ないのですか?
    • good
    • 2

例えば週4日28時間未満のパート契約として 最大で18日勤務でシフトが組まれた場合、下手をすれば、1日分をタダ働きとなるのであれば、馬鹿げた話です。


交通機関の見直しは出来ませんか?
週28時間あれば、パートとして条件がいいのですが、週3日になったり 1日4-5時間になったりすると最悪です。
オープン間もない今は、先の見えない状況でしょうから一旦契約してから状況判断でも良いと思います。

58才でマンション管理員になって20年です。
私は70まではフルタイム それ以降 週4日28時間未満の契約でパートです。
一度、そちらも検討されてはいかがでしょうか?
勿論、交通費をけびったりしませんし、厚生年金も加入しました。
未経験でも十分指導してくれます。
逆にホームセンターへ夏休みの間工作教室のパートに出ていただけに、内情が判るだけに,,, 
話が逸れて失礼しまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同年代の方の意見で、大変参考になりました。
何度面接を受けても採用されず、職種もできる限り幅を広げていたのですが、なんだかわからなくなってきてしまい、オープニングスタッフなら、働きやすいだろうと安易に決めてしまったのかもしれません。
全てが好条件とはいかないまでも、今一度冷静になろうと思いました。
ありがとうございました。
他にも大勢の方々の意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/08/05 23:33

当たり前のことですが 他に好条件の勤め先が見つかるなら 今の職場は辞めて転職する。

そうでなけりゃあ 諦めて勤め続ける
一日当たりの給料がいくらか知りませんが 交通費は片道補助と割り切ればよいし 回数券なども活用しよう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!