
iphoneとPC(obs)を繋ごうと思っている者です。
obsスタジオで映像キャプチャデバイスから選択するとnosignalと表示されてしまってスマホ画面が映りません。改善等あれば教えて頂きたいです。
PCとiphoneをつなぐゲームキャプチャは用意し、説明書通りに繋ぎました。 ゲームキャプチャも待機状態の青ランプが点灯しています。
obsスタジオ以外に、AVerMedia RECentral4 からHDCPの設定をオフにしているのですが、
同じく、ソースの入力信号がありませんと表示され、こちらもno signal で映りません。
言葉足らずで申し訳ありませんが、 設定のやり方を教えて頂きたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
キャプチャーボードはGC550 PLUSを使用しているとのことなので、そうなると信号が通らない理由は他のパーツにあるとなるでしょう(初期不良の可能性もありますが対応品なのでとりあえず排除)。
Lightning - Digital AVアダプタは純正使用ですよね?
HDMIケーブルはきちんと挿さっていますか?
GC550とPCのUSBケーブルはHubを介さずに直で挿さってますか?
PC側の挿している端子を変えてみても信号無しですか?
HDMIケーブルを変えてみましたか?(またはテレビなど別機器で使えているケーブルですか?)
USBケーブルを変えてみましたか?
とりあえず試せるのはこの辺でしょうか。
No.1
- 回答日時:
キャプチャーボードによってはiPhoneに対応していない製品もあるので、そこがネックになっているような気がしますけどね・・・
詳細な環境が全く不明(使っている商品名など)なので、とりあえず、こちらを参考になさっては?
https://vip-jikkyo.net/set-up-iphone-with-captur …
回答頂き有難うございます。
キャプチャーはGC550 PLUSを利用しています。
pcのスペックはこちらになります。
●CPU : i7-4770
●グラボ : GTX 1060 3GB OC
●メモリ : 16GB
●SSD : 240GB
●HDD : 1TB
●光学ドライブ : DVDマルチ
●電源 : 500w(80plus silver認証)
●OS : Windows10 pro 64bit
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- ビデオカード・サウンドカード PCのビデオキャプチャーボードの種類というか仕様というかについての質問です。 ビデオキャプチャーボー 1 2023/06/25 15:55
- YouTube OBSについて、ゲーム音をYou Tubeのライブ配信に流して、自分には聞こえないようにできますか? 1 2022/07/26 16:47
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ストリーミング映像 録画 範囲指定できるものありますか? 1 2022/04/03 20:56
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- その他(動画サービス) ノートパソコンG834JY-I9R4090 使用していて Switch 、Elgato HD60 S 2 2023/05/28 19:05
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このHDMIケーブル、4Kですか? ...
-
HDの増設について 初心者
-
ps4のHDMIケーブルってどの種類...
-
コンポーネントとHDMI、ど...
-
iphoneとPC(obs)を繋ごうと思っ...
-
NECさんの懐パソPC-9801TF71さ...
-
このケーブルを買えば携帯のエ...
-
DVCPROのデッキからDVDレコーダ...
-
日本のDVDレコーダーをアメリカ...
-
BNCケーブルを伸ばすと同期不良
-
プロジェクターとの接続、緑色...
-
DVDプレイヤーはD端子でテレビ...
-
どのケーブルを購入すれば良い...
-
HDMI切替器とケーブルの相性
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このHDMIケーブル、4Kですか? ...
-
D端子の解像度について
-
HDMIセレクターは直接繋ぐより...
-
プロジェクターとの接続、緑色...
-
コンポーネントとHDMI、ど...
-
D端子ケーブルでつなぐと音声が...
-
iphoneとPC(obs)を繋ごうと思っ...
-
コンポーネントケーブルと赤白...
-
PS3の色合いがおかしい
-
HDMIケーブルについて iPhone12...
-
デジカメで撮った写真をテレビ...
-
HDMI切替器とケーブルの相性
-
今度、引っ越しが決まったとこ...
-
NECさんの懐パソPC-9801TF71さ...
-
BNCケーブルを伸ばすと同期不良
-
どのケーブルを購入すれば良い...
-
AVケーブルを分配するもの
-
DVDプレイヤーはD端子でテレビ...
-
パソコンとテレビをつなぎたい...
-
iPod Universal Dock について
おすすめ情報