プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は16歳なんですが
一時間半ほど前友達と携帯電話でメールしていて
決定ボタンを連打していたら
間違えてアダルトサイトに接続してしまい
「入場する」というところをクリックしてしまったところ
三日以内にお金をこの口座に入れろとなりました。
慌てて消したので画面をはっきりみていなかったのですが
自分の携帯番号が画面にでていました。あとで接続して
利用規約をみてみたら
料金を期間内に押し払いできない場合は
訴訟手続きを進めるためにWEB管理及び調査会社にデータを移行します。あと当社が加盟する信用組合にブラックリスト登録すると書いてありました。訴訟するときはここの裁判所でやるともかいてありました。

携帯で接続しておまけに番号までしられてるとなると
個人情報まで知られているのか心配です。やはりこういうのは無視するべきなのでしょうか?親にもいいずらくて・・・どなたかアドバイスをください。

A 回答 (7件)

恐らく電話番号宛てに送られたメールで引っ掛かってしまったのでしょう。

(ショートメールとかCメールって言うんですか?)

典型的なワンクリック詐欺です。

とにかく知らない番号からの電話には出ないで下さい。
最近では、「電話帳登録してある人以外の着信は受け付けない設定」もありますよね。

あと、不安でしたらメールアドレスの変更をしておく事をオススメします。
(今回のケースでは電話番号宛てのショートメールですので、電子メールアドレスは相手に知られていないハズですが・・・。)

今後、不審なメールに書かれたアドレスは絶対にクリックしないように注意して下さい。

大半がワンクリック詐欺です。

>訴訟手続きを進めるためにWEB管理及び調査会社にデータを移行します。

出来ません。
専門用語を使った脅しです。ウソです。

裁判所うんぬん・・・は警察でない限りできません。
架空請求業者は警察に行けません。
行ったら逮捕されてしまうからです。

万が一行ったところで情報の開示はされません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ショートメールできました。
専門用語で言われるとわからないのですごく不安だったのですが、解消しました^^
電話は着信拒否をします!
いろいろとありがとうございました

お礼日時:2005/03/04 19:11

詐欺ですから、無視でいいですよ!。



今後は、変なサイトに行かないように注意してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事感謝です

はい、これからはちゃんと気をつけます!
どうもありがとうございます

お礼日時:2005/03/04 19:04

はい、詐欺です。


請求が来ても、無視です。
架空請求と言うか、不当請求と言うものです。

サイト側には、有料ページであることやその料金について告知して、その上で利用者の同意を得る「義務」がありますので、その義務を怠っている以上、契約は成立しません。

携帯なら電話番号や識別番号、パソコンだと使用しているプロバイダが画面に表示されることも多いようですが、逆に言えば相手にわかるのはそれだけです。
プロバイダや電話会社がそういった悪徳業者に顧客情報を提示するわけはないので安心してください。

ただ、他の方も言っていますが、裁判所からの呼び出しが来たら、ご注意を。
簡易裁判と言うのを起こされて、呼び出しに応じないと、自動的に敗訴になってしまって、本当に支払い義務が生じる可能性があります。
裁判所から、を装った偽書類が来ることもあるようなので、もし「裁判所から」という請求が来たら書類に書かれた番号ではなく自分で調べて裁判所に問い合わせましょう。

あと、参考までに、国民生活センターの架空請求に関するページのURLを貼っておきます。
ではでは、色々パニくっちゃったと思うけど、落ち着いて対処してくださいね^^がんばって!

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事どうもありがとうございます
いろいろと勉強になりました^^
裁判所からの呼び出しには注意ということですね。

URL,アドバイスといろいろ
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/04 19:02

そのサイトの管理人がわかるのは電話番号だけです。


電話は結構かかってくると思います。
知らない番号からの電話は無視でしょうね。
非通知も公衆電話も使ってくるのでそれも無視の方向で行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにはやく返答ありがとうございます
電話がきても無視することにします。

どうもありがとうございました

お礼日時:2005/03/04 18:19

http://159.jp/safe/index2.php

上記のサイトをよく見てください。
私もあなたと同じようなことが
何度も何度も何度もあります!

電話もきたことがありますが
完全無視です。
もしくは、アドレス帳以外着信拒否に設定してください。
そうすればOK!
でたら、散々脅されますから。
絶対に電話にでない。
アドレス帳以外拒否にすれば音もならないし安心です。
あなたや私みたいな人がたくさんいます!!

個人情報はばれてませんから
安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考サイトまでかいてもらってありがとうございます。
さっき見て来たんですけど動揺してて頭に入らなかったんでまたあとで見てきます^^;
知らない人からの電話は着信拒否にしようと思います。

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2005/03/04 18:25

典型的なやつですね。



基本的には、放っておけばよいです。
番号からは、あなたの住所や名前などの個人情報はわかりません。(あなたが教えない限り)

ただし万一、裁判所からの文書が来たら、無視はいけません。
ワンクリックでの契約行為は電子商取引法に反しているので、その旨供述すれば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
裁判所から文書がきた場合はしっかり対処しようと思います。
どうもありがとうございました

お礼日時:2005/03/04 18:31

無視するべきです。

考え込むことではないですよ。
そもそも払う義務も無いのに払う必要は無い。
普通は、携帯電話会社が代行して携帯代と一緒に請求されるので
口座に入れろと言うのは、普通無い。
相手は電話番号しかわからないのですから、電話番号変えればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います
確かに携帯の料金と一緒というのしか僕は聞いたこと無いですね。
電話がもしずーっとくるようなら飼えようかなと思います。

どうもありがとうございました

お礼日時:2005/03/04 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!