アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実際の音源を聴いてみると、『誰を思ってるんだはー』って歌っています。
そう聴こえるだけ、というより実際に歌っていると思います。

「ろ」をきれいな裏声で出すのが難しいからでしょうか?
夢は英語で見ると言ってたので、当時は単に日本語の発音が難しかったんでしょうか?

A 回答 (6件)

歌ってますね。

両親は日本人ですし発音が難しいということはないと思います。
サザンの桑田佳祐でも語尾を変?な感じに歌ったりしますよね。
古い歌手(歌)では弘田三枝子という人がいましたが、その人なんかは、わたしはー、あなたにー、と歌うところ、私わー、はなたにー、と歌ってました。
誰を思ってるんだろ、はー、を早く発音していてろが消えているのでしょう。
    • good
    • 0

"だはーー"ではなく、"だろおおおーー"に聴こえます。


ほとんど息を吐きながら歌詞を乗せている歌い方ですね。
    • good
    • 0

懐かしいネタですね。




ライブ音源などを聞くと、「ろ」と「ら」の間の音を息を吐き出しながら発声するのが本来なのだろうと思われます。
で、スタジオ盤のテイクではRが掠れてほぼ聞こえなくなり、「は」に近い音が残ったのでしょう。
発音が難しかったというよりも、音として一番良いテイクを選んだらこうなった、ということではないかと思われます。
この曲のレコーディング時に敢えて声を枯らしてからブースに入ったというエピソードもあり、
それほどテイクを重ねられなかったという事情もあるかもしれません。
    • good
    • 0

大友康平は「誰を思ってるんだひょーん」って歌っていたのでプロになればなるほど語尾は自由なのが音楽会の常識のようです

    • good
    • 0

後ろの伸びはアドリブだと思います。


『誰を思ってるんだはー』ではなく
『誰を思ってるんだろ ha---』なのではないでしょうか?

英語圏の外国人からすると英語に促音(小さいツ(ッ)とか)と長音(おーいとか伸ばす音)はないのでそちらの方が難しいようです。
    • good
    • 0

「ろ」をきれいな裏声で出すのが難しいからでしょうか?..それもありますが、大きな声で発音も出来ませんから、「ろ」は一瞬の発声で「は」を高音域まで伸ばしています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!