dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクアリウム 初心者です。
グッピーとネオンテトラを300キューブの水槽で飼おうと思ってます。
ですが、水槽の立ち上げ方が全くわかりません。 調べると、カルキ抜きした新しい水と飼育水をまぜてますが、初めて水槽を立ち上げるので飼育水なんてありません。
バクテリア剤を入れた方がいいのか入れなくてもいいのか、立ち上げてからどれくらいで生体を入れてもいいのか、立ち上げてから一週間は空回しした方がいいのか、とにかく何にも分かりません。
あと、エアレーションは必要ですか?
そして、水合わせのやり方も分かりません。
いろんな情報がありすぎてわからなくなっています。
どなたか、一から教えていただけないでしょうか?
乱文失礼しました…

質問者からの補足コメント

  • ネオンテトラとグッピーは混泳可能とネットには書いてあったので混泳できると思ってました。
    そして、飼育水とカルキ抜きした普通の水を混ぜて立ち上げるという方法がネットにはありましたが、私の場合、まだ飼育したことがないので飼育水はありません。
    と書いていると思いますが…
    生体は近くのホームセンターの中にあるアクアショップで買うか通販で買うか迷ってます。

      補足日時:2021/08/15 12:24

A 回答 (5件)

まず一緒の水槽で一緒に飼育するのは難しいと思いますよ。


ネオンテトラは水質は弱酸性を好み、飼育する際の水温の基準は
25~27度です。グッピーは弱酸性から弱アルカリ性を好み、
飼育する水温は20~25度が基準となっています。
水質も水温も全く同じではありませんから、水質調整と水温調整
には苦労されるでしょうね。初心者のようですから、悪い事は言
いませんから、いずれかの1種類だけ飼育しましょう。

ネオンテトラはカラシンと言う魚の仲間ですから、エアーは必要
です。グッピーはメダカの仲間ですから、エアーは不要です。

水作りですが、市販のカルキ抜き剤を使用した水でも構いません
が、新しい水も何度も作る必要があるので、カルキ抜き剤を毎回
のように買うのは経済的とは言えません。そんな事をするよりも
自然の力を利用しませんか。
方法は簡単で、良く洗浄(洗剤で洗うのは厳禁)したペットボト
ルに水道水(カルキ抜きをしていない水)を入れ、キャップを閉
めないで直射日光が当たる場所に放置する。天候にもよるけど、
今の時期なら1~2日でカルキは全て抜ける。必要な本数を用意
して直射日光でカルキ抜きをして準備をする事が基本。

おかしな事を書かれてますね。飼おうと思っていると言う事は、
まだ水槽の準備さえしていないと言う事ではありませんか。
それなのにカルキ抜きをした水と飼育水を半々にしていると言う
のは間違いじゃありませんか。既に飼育はされているのですか。
その点はどっちなのか書きましょう。

水合わせですが、販売店で使用されている水と、自宅の水は水質
も水温も違いますよね。販売店から購入して直ぐに水槽に入れて
しまうと、水質も水温も全く違うので魚はビックリしてしまいま
す。場合によってはショック死する事もあります。
これを防ぐために行うのが水合わせと言う作業です。
方法は簡単で、購入した時に袋に入っていますから、このままで
水面に15分浮かべます。15分経ったら袋の口を開けて、水槽
の水をコップ半分だけ袋に入れ、再び15分浮かべたままにしま
す。これを3回繰り返せば水合わせは完了です。この時の注意で
すが、間違っても袋の水を水槽には入れない事です。魚だけ網で
すくって静かに水槽に入れるようにします。

底砂利は必ず入れましょう。底砂利がバクテリアの生息場所にな
ります。濾過器のフィルターだけでは数が足りません。
また水草も必要です。アクセサリーより水草が大切です。

次に水替えの手順ですが、最初に水作りをして魚を入れた状態で
説明します。最初に水作りをしてから10日後に半分の水を抜い
て新しい水を半分入れます。2週間後に半分の水を抜いて新しい
水を入れます。1週間後にフィルターの掃除または交換をします
が、この時は水替えはしません。
この繰り返しで水替えをします。
    • good
    • 0

いいえ、自分が書いた質問を今一度読み直して見ましょう。


3行目と4行目に「カルキ抜きをした新しい水と水槽の水を
混ぜていますが」と書かれています。

もう一つ、ネットに書かれている事は詳細に関しては書かれ
ていません。主に要点しか書かれていません。
自分らは経験で説明していますので、ネットより自分らの方
が間違いは少ないのではと思っています。

前回に水温の事を書きましたが、サーモ付きヒーターを使用
しても、あの水温を一定にするのは困難ですよ。
    • good
    • 0

No2です



No3の意見は最もなので、参考にするといいと思います。少々、レベルが高い意見だとも思いますが・・・

>ネオンテトラとグッピーは混泳可能

水温を24~26度の一般的な水槽の温度にすれば可能です。最適ではないですが、気にするほどでもない、と私は思います。
どちらも、水合わせで失敗しなければ飼いやすい種類です。

>私の場合、まだ飼育したことがないので飼育水はありません。

私の手法では、最初から「カルキ抜きした水」のみです。

何匹飼うか分かりませんが、いきなり全量入れることも可能ですが、アンモニアのレベルが高くなるので、水替え頻度を増やす必要があります。水替えをするため、硝酸菌がなかなか増えず、安定するまで時間がかかります。

>生体は近くのホームセンターの中にあるアクアショップで買うか

これはお好みで。
最初はいろいろ見て回れるのでホームセンターがいいかもしれません。
ネットが悪いわけでもないですし、よく利用します。
    • good
    • 0

安定した水槽には、硝化菌が定着していると言われています。


バクテリア剤をお店ではよく進められますが、私は効果を感じたことがありません。

硝化菌が繁殖するには、アンモニアが必要なので、少数の魚を入れる手法がよく使われます。パイロットフィッシュと言われます。
硝酸菌にはアンモニアが必要なので、空回ししても菌は増えないと思います。

水槽の立ち上げ方には、コレという正解はないと思いますので、私が使う手法を書きます。

1.水槽を立ち上げ、パイロットフィッシュを入れる。
  300キューブなら、ネオンテトラ5匹以内。グッピーなら1匹。

2.2か月間、毎日、1/5程度水を換える。

硝化菌が繁殖するには、1~2か月かかります。その間、有害な亜硝酸を取り除くため水替えをします。亜硝酸試薬を使えば、立ち上がったかどうかが調べられますので、準備してもいいかもしれません。

2か月たてば、様子を見ながら通常の管理に移行していきます。

>エアレーションは必要ですか?

外部フィルターなど、他に使わないのであればエアーは必要です。

グッピーとネオンテトラは熱帯魚なので、もうすぐヒーターも必要になります。
    • good
    • 0

生体はどこで購入するのですか。

できれば近くのペットショップへ行って、生体購入の時、お店に頼んでタネ水も少しもらって来るのが一番いいです。
300キューブ水槽ならペットボトル2ℓ2~3本もあればいいと思います。
それをしばらく空回しした水槽水に混ぜて1週間くらい水を回したのちとりあえずネオン10匹くらい入れて様子を見てください。
1週間くらい元気なら追加の生体を入れてもいいでしょう。
エアーレーションはフィルターで水を回すなら入れなくてもいいでしょう。
とにかく、最初の水作りが一番重要です。良い水にするには生体が入ってないと絶対にできません。それでも淡水で1か月以上。海水なら3か月はかかるといわれています。
一度水槽を立ち上げたら水替えはできるだけ少なく、3分の1位ずつ行い、
フィルターはろ材が目詰まりするまで交換してはいけません。ろ材は水をきれいにするためのバクテリアのすみかとなっていますので決して水道水で洗ってはいけません。
餌は1日1回、数分で食べきれる量を与えます。決してやりすぎないように
餌のやりすぎは水の汚れにつながります。
 しばらくするとガラスに苔が発生すると思います。苔とり貝やオトシンクルスなどの魚を入れると苔を食べてくれますが、完全ではありません。
私はメラニンスポンジ(100均で売ってる白いやつ)で取っています。
これが、隅まで取れて一番確実。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!