プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年夫が亡くなり今年は初盆になります。
夫の実家のお義理兄さんはまだ現在で夫が存命な時は一緒にお墓には訪れていたのですが、夫もいなくなり、コロナ禍の中〈県外ですが車で一時間位です〉なので迷っています。やはり初盆には訪れた方が良いのか、ご意見をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 現在→健在の間違いです。

      補足日時:2021/08/15 14:58
  • 新盆は自宅のお仏壇で家族だけで簡素にしましたので夫の親戚は呼んでいません。
    夫のお墓は夫の実家の近くにあるのでお墓参りの帰りに夫の実家に顔を出した方が良いのかと思ったので質問しました。

      補足日時:2021/08/15 15:20

A 回答 (6件)

>夫のお墓は夫の実家の近くにあるので…



って、夫は分家した身だから、先祖代々のお墓の近くに、夫のお墓を建てたのですね。
夫が先祖代々のや墓に入ったのではないですね。

>新盆は自宅のお仏壇で家族だけで簡素に…
>今年は初盆になります…

ん?
新盆も初盆も同じこと、同訓異字じゃなかった?
あなたの地方では意味が違うのですか。

>お墓参りの帰りに夫の実家に顔を出した方が良いのか…

それは手土産の一つも下げて顔を出すことぐらいは、親戚づきあいとして初歩中の初歩ですけど、疎遠にしたい何か特別の事由でもあるのですか。
    • good
    • 1

お墓が近くと言いつつ、車で1時間?


  
ご主人の実家と、あなたの距離感(心の)でしょうね。
  
行っても良し、行かなくても良し。
あなたの心の赴くままに!
    • good
    • 1

お通夜や告別式とは違い、法要は施主から『来て下さい』等の案内がなければ、身内であっても出席出来ません。


ご主人の実兄弟であれば、必ずお声がけをして下さい。参加するかどうかは先方の判断次第です。
    • good
    • 0

> やはり初盆には訪れた方が良いのか


かなり意味不明です。
  
初盆は、あなたのお家で営んだのではないの?
それとも実家へ行って初盆?
という事は、お墓も仏壇も実家にある???
    • good
    • 1

あなたの気持ちしだい‼️(。

・_・。)ノ
    • good
    • 0

質問が良く分からないのですが、初盆をしているのは、


亡くなったご主人の実家でされているのですか?

通常は、亡くなったご主人の家ですると思うのですが・・・。

それとも、納骨は、ご実家のお墓にと言う意味で、お墓参りをお考えですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!