好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

50ccの車がありますが、あとチョロQの車とか、公道を原付または、普通車免許で乗れる車がありますが、たとえば無限のプレイングカート50ccなどに、保安部品を付けて公道を走れるように登録で家内でしょうか、電動スクータ(キックボード)もナンバーを取れるようですし、50ccカーとして登録するのに問題点はありますか?。

A 回答 (2件)

こんにちは。



出来ますよ。

総排気量(又は定格出力)が20CC(250W)を超え、50CC(600W)以下 の原動機を有する車であって、次に揚げるいずれかの条件を満たすものを言います。

●輪距が500mmを超える3輪以上の車(この場合、車室の有無は問いません)

●輪距が500mm以下で、車室を有する4輪以上の車

●輪距が500mm以下で、車室を有する3輪の車(屋根付3輪バイクを除く)

登録はお住まいの市町村役場で可能です。保安部品(灯火装置など)をつけて上記の条件を満たしていれば、保安部品を取り付けるだけで、乗れます。ミニカー扱いになります。そして普通免許が必要です。

ミニカーになれば50ccなのに最高速度は60km/hまで出せますし、ヘルメットも原則として任意なので、かぶらなくても違反ではないですが、安全の為、かぶりましょう。車検もないし、2段階右折なんてことも要りません。ファミリーバイク特約扱いで保険も利きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました、カテゴリーではマイクロカーと分類されるみたいですね、私は自動車屋をしていまして、古いカートがあまっているので、作ってみようと考えていました、最近のちょろQとかより、もっとコーナリングをエンジョイできるおもちゃがほしいと思いましたので。

お礼日時:2005/03/05 16:21

http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=1250938

↑この質問の様に、保安基準に適合するように車を改造すれば可能だとは思いますが、改造費がカート代より高く付くのでやる方は普通いないと思いますが・・・。

参考URL:http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=1250938

この回答への補足

http://otasuke.goo-net.com/kotaeru.php3?q=125093の場合は乗用車としての、登録ですよね、その場合はかなり難しく金もかかるのは理解しています、そうではなくて、50ccの原動機付自転車としての登録です、その場合は陸運事務所の管轄ではないと思うのです、キックボードの場合割と簡単にナンバーがつくようですので。
車としての登録でなくていいのです。
たしか50ccカーは組み立てキットだったと思うのです。

補足日時:2005/03/05 16:08
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報