重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

統合失調症でひきこもり11年です
毎日不安心配恐怖があります
ネガティブです
暇だから考えちゃいます
原因は暇だからです
しかしやることもないしやる気もおきません
デイケアや作業所は嫌です
この場合どうしたらいいでしょうか?
精神病で長期ひきこもりのみなさんはいつもなにをしてますか?
趣味は何ですか?

A 回答 (3件)

19歳のとき病気で手術とリハビリで1年以上通院していたら、もう少し自宅療養期間にしようと思っているうちに働く気が無くなってしまい6年間無職でした。


平日昼間に外に出ると近所の人に変な目で見られるので徐々に引きこもりになり、私は何やってるんだろう・・・と空しくなるくせに働きたくない、面接のとき空白の6年間は何をしていたか聞かれるのが怖い。
求人を見ても「自分に合わなそう」「大変そう」「朝早いから嫌」「知り合いに会ったら嫌」などワガママでまったく決められませんでした
毎日暇だからネットで動画みていたらアニメにはまり、アニメイベントにどうしても行きたくなりスーパーの裏方の仕事に応募したら即採用。
チケット代と交通費を稼いだらすぐやめよう、嫌になったら辞めればいいという気持ちでしたが、気づいたら今まで何を迷って怖がってたのかと思うくらい普通に仕事をしていました
私もそうでしたが、親が甘いですよね。食事を用意してくれて欲しい物を買ってくれる。実家にいれば働かなくても生活できる環境が整ってるんですから。
今は別の仕事をしていますが、オタクになった事で社会復帰できるとは思いませんでした。自分で稼いだお金で好きな物を買うのはとても嬉しくなりますよ。
    • good
    • 0

1ヶ月ほど無職期間があった者ですが……



ライン工なら出来るんじゃないですかね?

大抵簡単な仕事内容で、コミュニケーションも要りません。
ひたすらラインの上を流れてくる商品に対して一定の作業を繰り返すものです。

1日で慣れると思うんですけどね………
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
11年もひきこもりだったのでラインはきついです
あとコロナがあるので親から働くなといわれてます
貴重な意見なのにすいません

お礼日時:2021/08/24 18:09

嫌いだからという理由で働かないのは怠け者以外の何者でも無いです


世の中の人のほとんどは働くのなんて嫌いで嫌ですよ

一生懸命に仕事をすればわけのわからない考えなんて湧いてこないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともですが、やる気がおきません
11年もひきこもりですので仕事をする気力がないです

お礼日時:2021/08/24 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!