【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

結婚してなくても幸せに生きてる人はたくさんいるのに、なぜ男女が結婚したときはお金を貰ったりパーティーしたり祝われるのでしょうか。

A 回答 (8件)

そうやって婚姻を奨励したのです。



婚姻して、子を作ってもらわないと
社会、国家が成り立たないからです。


アフリカの某部族の話ですが、
男は自分で身体を洗ってはダメ
という厳しい掟があります。

幼い時は母に、結婚してからは
嫁さんに洗ってもらいます。

良い歳こいて、結婚しない男は
汚く臭う訳です。

そうやってまで婚姻を奨励して
いるのです。

男女の役割分担にもそうした
面があります。

男は仕事して稼ぐ、女性は家事育児。

だから男は家事が出来ず、女性は
稼げない。

そうやって、先人達は、婚姻を奨励
してきたのです。
    • good
    • 0

No.4です。


お礼コメント読みました。

質問は、結婚する人と未婚の人の話かと思いましたが、同性カップルや同棲カップルとの比較ですか?
それはつまり、法的な結婚=入籍するかしないの違いですね。
入籍しないからお祝いをしてはいけない、などという決まりはありません。

今時の結婚式やパーティは、親にしてもらうものではなく、自分達でパーティを開いて親や友達を招きます。

入籍しないからパーティを開いてはいけない、などということはありません。
本人の自由です。

「私たち、一緒に暮らします。お披露目のパーティを開きますので、ご出席ください」とお知らせすればいいのです。
    • good
    • 0

就職しても祝うし。

誕生日も祝う。パーティーもする。お金ももらうよ。結婚できないことにすねてるだけじゃない?
    • good
    • 0

結婚式、パーティーやらないカップルもいます。



お金は会場や料理でなくなります。

冠婚葬祭ないのは学生さんまでです。

社会人は大変です
    • good
    • 0

昔は結婚して、一人前と認められたからです。


結婚しなくても幸せに生きるのは難しかった。
その名残です。

一人前なので、これからは親の世話にならないで、夫婦2人で生活費を賄わなければならない。
家も建てなければならない。
子供を産み育てなければならない。

なにかとお金がかかるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚が一つの人生のゴールだったわけですね。今はそのような考えが変わってきているので、違和感を感じるのでしょうか。結婚をすることにメリットを感じないから結婚はしない、でも好きな人と毎日楽しく幸せに生きているカップル。同性愛者で異性愛者のように結婚はできないけど幸せに暮らしてるカップル。皆同じように形に拘らずに幸せに生きているのに、結婚という形にこだわった人間だけが祝われることに違和感を感じたので質問させてもらいました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/24 21:25

結婚式は人の人生のピークですよ。

結婚式を祝わなかったら他にお祝いする機会ってないですからね。親戚や友人に祝ってもらっても三年後には離婚するパターンもあります。まあ結婚式くらいは一度は派手にやりたいもんですよ、人間は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。まあ確かにそうですね、人生で一度くらいは派手に祝われる機会があってもいいのかもしれませんね。でも世の中、結婚してない(できない)同性カップルもいます。彼ら彼女らは結婚している異性夫婦と同じように幸せな日々を送っています。それなのに法律により結婚できないからと誰からも祝われません。不平等な気がします。

お礼日時:2021/08/24 21:21

昔は結婚すると家を買ったり引っ越ししたり何かとお金がかかったからでは


パーティー?とか結婚式も昔から結婚は幸せの象徴だったから
と想像ですが
    • good
    • 0

入学式で祝われるようなもん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!