
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
32bitカラーは基本的には24bitと同じ各色8bitです。
昔は8bitのCPUとかだったので、8bit*3色で処理してましたが、現状32bitor64bitCPUが普及してきた為、8bit*3色+ダミー8bitの計32bit単位で一括処理したほうが効率が良くなったからです。
32768色はRGBの比率が5:5:5bitの計15bitです。
65535色はRGBの比率が5:6:5bitの計16bitです。
16/256色は、各色の割合を直接指定していません。
例えば、256色の場合には、カラーコードは0~255番号で指定され、その中身がどの色が入ってるか間接指定となります。
よく「65535色中256色」とか記載がされていると思いますが、実際に何色から選択できるかは仕様によります。)
ただし、下記のような2種類の方式があります。
1つはインデックスカラー方式
各カラーコードに、予め基本色が決まってるものです。
2つめはカラーパレット方式
各カラーコードにどんな色を入れるのか、任意に変更できるものです。
モニターなどは、1の方式ですが、画像ソフトなどでは2の方式で色指定しますね。
参考
http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/1606/index.h …
わかりやすい説明ありがとうございました。
ダミー8bitが入っていたんですね。
16bitカラーでグリーンだけ6bitなのは、緑が人の目に認識されやすいからなのでしょうか。
少ないデータ数でよりカラフルに表示するためにいろんな工夫がされているのですね。
No.3
- 回答日時:
16,256色のパレットについて。
Win3.1の16色は、
赤・青・緑・黄・マゼンタ・シアンの明暗2色ずつと、白・灰1・灰2・黒で16色
でした。
256色は各色5段階ずつの216色を標準にして残りは適当に埋めるのが一般的のようです。
No.2
- 回答日時:
Wizard_Zeroと申します。
16色、256色:
あらかじめ用意された色をパレットとして定義し、パレットの何番目の色を使うか、という情報になります。RGBを各ビットで表すという概念ではありません。存在しない色がある場合は、一番近い色で表示したり、誤差拡散やディザリングという処理を施します。
16bit:
赤5ビット、緑6ビット、青5ビットの16ビットになります。256色同様、存在しない色は近い色で表示されます。緑だけ6ビットなのは、人の目が緑色の変化に敏感であるから、らしいです。
24bit:
赤青緑それぞれ8ビットで24ビットになります。
32bit:
本来24ビットまでしか表示できませんが、32ビットアプリケーションにあわせるため(=24ビットの変数がないため)色情報を32ビットで表します。結論としては、8ビット分は使われません。
(Windows2000からは、使われなかった8ビットを画像の透過度を表す「アルファ値」として使うようになりました。)
簡潔なまとめ方ですごくわかりやすかったです。
ありがとうございました。
緑色のbit数が多いのも、32bitの残り8bitの行方も理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 2019 32-bit版を64-bit版にするには? 8 2023/07/28 14:20
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- その他(プログラミング・Web制作) Visual Studio Code 関数の使い方について 3 2023/05/31 13:15
- 英語 英文和訳についての質問です。 2 2023/06/23 06:38
- その他(AV機器・カメラ) オーディオインターフェイスの24bitなど量子化bit数はどこで設定できるのでしょうか? 1 2022/06/26 07:58
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- TOEFL・TOEIC・英語検定 bitとlittleは両方ともに同じ 1 2022/08/10 13:03
- その他(Microsoft Office) 折れ線グラフ、同じ項目の色 4 2022/12/23 15:46
- 英語 わからない英文があります。 4 2022/11/16 07:25
- その他(お金・保険・資産運用) https://bit-cloud.jp このサイトは詐欺でしょうか? https://kuchik 1 2023/03/04 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS クエリで1から順番に番...
-
渋いからし色が作りたいのです...
-
LEDの色を変える方法ってありま...
-
赤色のLED球を、青色・黄色・緑...
-
水色のイメージを持たれやすいです
-
散布図で任意のドット色の変更...
-
茶色の作り方教えてください。
-
LEDで自然光(太陽の光)の再現...
-
エメラルドグリーンとミントグ...
-
プロジェクターで映える色(パ...
-
チューリップの球根で色を見分...
-
背景が緑・目立つ文字色は?
-
印刷する時の色について
-
CD-Rの裏の色
-
シアン マゼンタ イエロー を等...
-
トーンを上げるとは?
-
色のプロに聞きたいベストの色
-
コネクター、ポートの差込口の...
-
VB.net
-
Excel2010で指定のテーマ色に塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
渋いからし色が作りたいのです...
-
ACCESS クエリで1から順番に番...
-
鮮やかな赤を、暗めの赤に染め...
-
LEDの色を変える方法ってありま...
-
水色のイメージを持たれやすいです
-
エメラルドグリーンとミントグ...
-
WordやExcelの[フォントの色]...
-
トーンを上げるとは?
-
散布図で任意のドット色の変更...
-
綺麗な河川はなぜ緑色に見える...
-
印刷する時の色について
-
チューリップの球根で色を見分...
-
★サラダ油等の油を染めたいんで...
-
赤が似合う女性ってどんな感じ?
-
Excel2010で指定のテーマ色に塗...
-
CD-Rの裏の色
-
プロジェクターで映える色(パ...
-
赤色のLED球を、青色・黄色・緑...
-
背景が緑・目立つ文字色は?
-
コネクター、ポートの差込口の...
おすすめ情報