dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様ならどうしますか? 副業としてデジタルイラストで稼ぎたく、イラストの勉強をしています。1日平均3時間、休日は多くて10時間、机で液晶ペンタブレットを使用して描いていますが、今の椅子が古く、勝手に座面が少しずつ上がります。ちょうどいい位置に下げても、気づいたらなんか上がってるくらいのスピードで上がります。それもあって腰があやしいです。痛くはないですがこの椅子でずっとイラストを描いていたら将来腰を痛めるとおもって椅子の買い替えを検討中です。
前傾姿勢に特化したオカムラやコクヨ、ハーマンミラーの椅子が欲しいのですが、値段が10〜20万以上と高価なため今すぐには買えません。
冬くらいに買えたらなーと思っています。それまで、今よりはマシな椅子を別で買い、(約1万〜3万)お金が貯まったら高い椅子を買うという風にするか、クッション等で腰をなんとか労りながら今の椅子で冬まで我慢するか悩んでます。
腰が怪しいので本当は今すぐに10万以上のが欲しいんですが…
ちなみにコロナ不況で冬のボーナスが出るかわからないためボーナス払いはする予定はありません。
皆様ならどうしますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

椅子の問題ではなく姿勢の癖だと思うのでどの椅子使っても同じだと思いますよ

    • good
    • 0

そんな高い椅子買わなくていいですよ。


コロナ不況で収入減ってるのに10マンも使ったらかなりの痛手になりそう………

絵の教本買えばいいじゃないですか。
ルーミス、ジャックハム、モルフォやら、ヒトカク……
1冊2000円くらいだから、10マンもあったら何冊も買えてしまう…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!