
数年前に輪番制でマンション管理組合の理事長になりました。任期は2年です。たまたま防火管理者の資格を持っていたためこのマンションの防火管理者を兼任することになりました。理事長退任後、都合により他の都市へ引っ越しましたが、気になって管轄の消防署へ確認したところ現在も私が理事長兼防火管理者ということで、変更の手続きが為されていないことを知りました。
びっくり仰天!でした。もうそのマンションとは何の関わり合いも無いのに、そのマンションで火災が起こったら私の管理責任になるのでしょうか?
引越し前に、当時の理事長には防火管理者の変更をするようお願いしてきましたが、変更しない方が自分達の責任にならないから?ということでしょうか。過去にそのような実例がありました。火災が生じたらどうしようという不安でノイローゼになりそうです。消防署へ相談しても動いてくれないと思います。管理組合内部の問題だから・・・これからどうすればよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの理事長を辞めたい...
-
マンション理事会に組合員は自...
-
一般的に、マンション住民の要...
-
管理組合の理事を任期途中で辞...
-
夜中でもマンションの下階から...
-
理事会不成立のときの議事録作...
-
理事会にて、理事が区分所有者...
-
マンションの理事会に理事でな...
-
管理組合の理事の任期について...
-
分譲マンション・管理組合の委...
-
理事長と管理会社の癒着では?
-
マンション管理組合で理事長・...
-
定期総会に議案を上程するにあ...
-
マンション管理契約の重要事項...
-
マンションの理事長 任期途中...
-
マンション管理規約 役員の任期...
-
自治会役員規定の「任期」の解...
-
マンションの防犯カメラは法律...
-
定款規定の理事定数割れについて
-
町内会総会での「議案」承認の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション管理人を交代させたい
-
マンションの理事長を辞めたい...
-
マンション管理組合で理事長・...
-
管理組合の理事を任期途中で辞...
-
マンションの理事会に理事でな...
-
法人がマンション管理組合の理...
-
マンション理事会に組合員は自...
-
夜中でもマンションの下階から...
-
分譲マンション・老害管理組合...
-
マンション管理契約の重要事項...
-
マンション管理組合 役員立候補...
-
ピアノ教室とマンション管理規約
-
マンション管理組合の理事選出...
-
管理組合の理事の任期について...
-
マンション管理組合総会に出席...
-
マンション大規模修繕委員の手...
-
分譲マンション管理組合のトラ...
-
マンションにふさわしくない住...
-
お知恵貸してください。 マンシ...
-
総会で(議長(=理事長)A氏宛の委...
おすすめ情報