
No.10
- 回答日時:
いつ、だれが、どこで、何を、なぜ、どうした。
5W1H、ニュース等、離れた場所に何かの事実を文字で伝えるときに必要な最小限の内容です。
その場での会話なら・いつ、どこで、等は省略可能?、(今、ここで)。
その場での事実の描写なら、なぜ、は不要。
自動詞の場合は、何を(目的語)は必須ではありません。
でも、何が(主語)、どうした(述語)がなければ何の表現にもなりません
田中君は、主語の修飾語ということになります、(特定した主語)。
ただ、その場で目線を下から上に移して停止して発言するなら一応は通じるかもしれません、目は口ほどにものを言い、にあてはまるのかも?。
No.7
- 回答日時:
ショッピングでいい品物をさがしていて、
「田中君、高いね」って言ったら、何が高いと思いますか。
「背が高い」っていう意味にはなりそうにないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
教育実習の依頼や実習時の服装...
-
5
1番痛くない死に方ってなんです...
-
6
赤いシリーズ?でピアニストの...
-
7
渡鬼のおかくらと幸楽
-
8
バイトの男の子。甘えていると...
-
9
ノートPCのファンが動いてるか...
-
10
~より小さいは、「~以下」「...
-
11
お酒で記憶がない間に 犯罪をし...
-
12
1つの電話番号で2つのApple ID...
-
13
立てば○○ 座れば○○ 歩く姿は...
-
14
大切な人の死はどれくらいで乗...
-
15
美少女戦士セーラームーンセー...
-
16
大・大・大・大・大!
-
17
「王様のレストラン」最終回の...
-
18
フォントについて
-
19
「おっぺけぺー」について教え...
-
20
サザエさん一家の隣に住む人の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter