dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚を考えてる彼氏がいます。
お互い低収入だったので私の親が反対していたのでお互い転職してもう一年で100万ずつ貯めようと話しています。
今のところ地道にお互い貯金頑張っています。
私は新しい職場が見つかりました。彼氏は12月いっぱいで退職する予定でまだ次の職場を見つけれていません。
彼氏は車が大好きでよくいじったりしています。
中古車で買った2、3年乗ってる車があるんですが最近中古車で違う車に乗り換えたいと言ってきました。
私的になんで金銭面で反対されてるのに今乗り換えるの?ってイライラします。しかも今乗ってる車も散々いじってお金かかったのになんでそんな数年で乗り換えるのか理解出来ません。
私的にはまた違う車に乗り換えるのではなく出来るだけローンなど増やさないで親に許してもらえるように転職活動と貯金頑張って欲しいです。趣味があることはいいと思うのですがどうしたらいいのかわかりません。
車好きからしたらすぐ乗り換えるのは普通なんでしょうか

A 回答 (7件)

あなたとの結婚より趣味が大切なんだと思います。

彼は結婚は出来るならしたいくらいの気持ちなのでは。

趣味を我慢して貯金してまでなんとしてでも認めて貰いたいとは思ってないのでしょう。車好きでも計画性のある人はそんなお金の使い方しませんよ。
    • good
    • 2

うちの旦那、車好きです。


学生の頃から弄りまくってますね。
ホイールからエンブレム、マフラー…数えきれないくらい位カスタムしまくってます。
車も正直2~3年単位で、こちらは新車を購入してます。
交際中にも乗り換えましたし、結婚してからも…しかも結婚して一年位で勝手に車種決めてました…子供も増えたのでファミリーカーでスライドドアだと思ってましたがまさかの反対でしたね。

今年また乗り換えましたが、今度は勝手には決めさせませんでしたが…それでもまた新車。
独身の時は好きにしていいと思ってましたが、結婚して子供が増えると話は別問題です。

車好き、特に弄る人は…お金貯まりませんよ。
なので、家計はうちが全て管理してますよね。
今回新車が買えたのも、それに使うつもりじゃなかったのに年単位で貯蓄してるのでそれを頭金に全部入れましたしね。

多分普通の感覚の人なら、理解出来ない乗り換え周期だと思います。

うちはお金に関しては反対はなかったので大丈夫でしたが、貴女の場合は違うので金銭感覚が違う人との結婚は経験上苦労しかしないのでオススメしませんね。
    • good
    • 1

車が趣味の人は乗り換えますよ、まだ若いんでしょうから。

貴女も家族も堅実な人達みたいですから、この彼氏との結婚はちょと無理があるかもしれませんね、100万貯めるのだって大変やな。他の回答者さんも仰る通り、彼氏との結婚したいんだったら、余り制約するのもね親がどうこう言う前に。私が彼だったら貴女の期待には応えられねえなあ。結婚してからも大変かもね?だって貴女は親が「うん」と言わないと結婚出来ないんだから、彼氏もその内に嫌気がさすかもね、車よりそっちの心配した方が良いかも。
    • good
    • 2

車好きですぐ乗り替える人もいますし、長年同じ車を愛する人もいます。


そこはその人次第ですね。

なので車好きかどうかというよりは、
そのような状況で新しい車に買い替えよう言うのは単に彼がバカなんです。
あまり真剣に考えてないのでしょう。
そんなだから低収入で転職先も決まっていなくて貯金もない、と通ずるトコはあるかもしれませんね。
    • good
    • 1

あなたがた方が何歳で、いくら給料かは、わからないですが、100万貯めるのは結構大変ですし


そんな趣味ある人とは、気長考えないと無理な気がする

あなたと彼の結婚したい温度差があるようなのではないですか?

人を自分のおもうように無理にさせても、
相手はさめていくかもです。
結婚したいのなら、
親の反対をおしきって、駆け落ちするくらいの方が、結婚ははやいようにおもうけど

まぁ腹をたてて、あなたの要望を言ってきいてくれる彼ですか?

よーく考えてみては。
    • good
    • 3

こんばんは



車好きにも色々な方がいます。

2年毎に変えるひと、10年以上乗る人、色々いじる人、全然いじらない人、撫でまわし他人に絶対触らせない人、靴を脱いでと言う人・・・・

ですので、普通かどうか、何とも言えません。

今の状況では、二人の結婚より自分の趣味を優先する人のように感じられます。

結婚したら今よりもっと引き締めないと、経済的に破綻して、離婚などになりかねません。

特に金銭的な事、将来のビジョン等、その辺をシッカリ話しあわないと結婚後も心配です。

蛇足ですが、子供が大学卒業までに学費だけで、一人あたり約1000万~1500万円かかると言われております。
    • good
    • 1

★ 車を趣味で買い替えるのは やめましょう<収入に制約あるため>


★ 車 機械的には 動くが ある程度年数立つと 部品交換等で経費が掛かる
★車がないと 生活できない場所? 通勤 バイクにすることは 可能か?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!