
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
CPUクーラーが何mmまで対応って記載されているものですか?
それとも、そのような記載ではなく、ケースの高さのカタログ値や実測値の数値ですか? どこから、どこまでの長さですか?
何mmのCPUクーラーまで対応となっているなら、ギリギリ
マザーボードから、高さを測定しているなら、ギリギリでしょう。
ケースの高さとか実測値での高さなら、ギリギリアウト。
No.3
- 回答日時:
ケースの許容する CPU クーラーの高さが 160mm までで、予定している CPU クーラーの高さが 156mm ならギリギリで入ると思います。
サイドフローの CPU クーラーですね。想定外の出っ張りが CPU クーラーにあったり、サイドパネルに余計な構造物がある場合は干渉する恐れがありますが、寸法を見る限りでは入ると思います。
入らないケースは、許容が 160mm で CPU クーラーの高さが 160mm の場合でしょう。それでも、入ることもありますので、サイドパネルの状態にもよりますね。
まぁ、4mm しか余裕がないとみるか、4mm の余裕があるとみるかによって、ぎりぎり感は違いますけれど(笑)。
CPU グリスについてですが、下記の方法で薄く塗るのが理想的です。CPU のヒートスプレッダに薄く延ばして塗り、CPU クーラーのヒートシンクを押し付けます。上手く濡れれば、最初から最適な冷却性能が得られます。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
それが面倒だと思われるなら、ヒートスプレッダ上に 「X」 印を描いてヒートシンクで押し潰せば、前面に押し広げられるでしょう。これは gif アニメで紹介されていますね(笑)。
CPUグリスの塗り方についに回答が出た模様
http://www.jisaka.com/archives/35201722.html
グリスは、CPU クーラーに付属しているものでも大丈夫ですが、少しでも冷やしたければ MX-4 や SMZ-01R を使ってみて下さい。上記の塗り方と併せれば、数 ℃ は温度が下がります。
http://amazon.co.jp/dp/B0795DP124 ← ¥1,180 ARCTIC MX-4( スパチュラ付き 4グラム) - サーマルコンパウンドペースト カーボンベースのハイパフォーマンスヒートシンクペースト サーマルコンパウンド CPUの全てのクーラー用 4g 熱伝導率:8.5 W/m・k
http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,078 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】 2g 熱伝導率: 13.2 W/m・k
No.2
- 回答日時:
大丈夫と思います。
クーラーの上にはヒートパイプの末端があり、潰してあるので、製品によってバラつきがありますが、それを見込んでの高さなので、大丈夫と思います。それから、クーラーの伝熱剤ですが、大勢の人が大きな勘違いをしています。理想は使用しない事ですが、完全密着が難しい場合もありますので、ごく小さな隙間を埋めるために使用します。ですから、厚いシートやゴムは論外なのです。私が昔から使用しているのは、サンハヤトの放熱グリースです。これをCPUの中央部に綿棒の頭の大きさ程度に1滴置きます。クーラー装着で自然に薄く広がりますから、効果があります。放熱材料に拘るオタクも多いのですが、挟めば温度伝達を阻害すると言うことを忘れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン PCケースやCPUクーラーについて 5 2022/05/29 15:25
- CPU・メモリ・マザーボード AMD Ryzen3700X 付属のCPUクーラー性能はいかほどか? 2 2022/05/16 21:19
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーについて 11 2022/05/15 06:01
- その他(パソコン・周辺機器) VersaH17のケースに入るcpuクーラーで冷却性能の高いものを教えていただきたいです! 4 2023/08/24 10:20
- デスクトップパソコン 自作PCが起動しません。 3 2022/10/05 18:22
- CPU・メモリ・マザーボード CPU クーラーにグリスを塗らなかったらどれぐらいまずいことになるのでしょうか AM4のsocket 3 2022/04/15 11:00
- CPU・メモリ・マザーボード 急募!自作PCに詳しい方お願いします! 5 2022/12/20 22:34
- CPU・メモリ・マザーボード 自作pcの構成についての質問です 7 2023/07/10 22:34
- デスクトップパソコン 自作PC 虎徹markⅡ revb 3 2022/07/19 23:15
- デスクトップパソコン パソコンのCPUクーラーについて! 現在で!160ミリ以内で!9900kを確実に冷やせる! 高性能ク 16 2022/07/25 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
職場のエアコンについて たった...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
床下空調システム
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
雨の日にエアコンの設置工事を...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
エアコン室外機の傷について
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
8畳用のエアコンを14畳の部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報
高さの数値です