
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ここ10年くらいの軽自動車は樹脂製フロントフェンダー採用のものがありますので、
既に挙げられている構造的や工法的理由だけでなく材質的にもそもそも錆びない物があります。
No.2
- 回答日時:
昔は鉄板を溶接したものをサンダーで整形して
スプレーガンで塗装していましたが、
今はメッキ鋼板をスポット溶接したうえ
さらに水槽につけ隙間も塗装ができる静電塗装をしますので、
錆が最初から抑えられたうえ、
地肌が出た部分は厚い塗装で覆われてしまうので、
錆が発生する要素が昔に管べ大幅に減っているからだ思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 60歳前後の自家用車の考えについて・・・ 19 2022/11/02 13:23
- 車検・修理・メンテナンス 北九州市管内での軽自動車修理 1 2022/04/25 14:41
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車でもジムニーだけはカッコいいと思っている可哀想な男が多いみたいですね。 軽自動車の時点で例外 10 2023/08/24 03:14
- 国産車 最近の軽自動車の性能について教えてください。 11 2023/03/02 10:09
- その他(自転車) “自動車” は錆びないけど、錆びない “自転車” ってないの? 8 2023/03/15 18:33
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 貨物自動車・業務用車両 自家用の軽自動車は、軽貨物車として構造変更が可能? 3 2023/01/10 23:58
- 国産車 軽自動車 5 2022/12/13 17:56
- 国産車 EV自動車購入補助金とサポカー補助金の重複について 1 2022/05/04 13:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
下地処理でプラサフって必要?
-
車のワイパーをあげたままボン...
-
クリヤー塗装の艶の出し方
-
車の屋根のクリア層が剥げてき...
-
アセトンとシリコンオフ
-
クリア後の再塗装
-
全塗装に必要な塗料の量
-
車用スプレーで塗装しましたが...
-
・クレ スーパー5-56、6-66の能...
-
ウレタン塗料って落ちますか
-
錆にタッチペン。
-
自動車用の2液性塗料で刷毛塗り...
-
外装エアロを外した後の穴の処...
-
ボンネット上の点状の塗装はがれ
-
車の塗装 黒 の下地は何色ですか?
-
雨の日や曇りのホイール塗装 よ...
-
会社で使用している、ロッカー...
-
パールホワイトの塗装方法について
-
車のスプレー缶塗装、色合わず...
おすすめ情報