
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現役で専修かあ
わたしは
・法学部
・経済学部
受かったとき(文学部は落ちたよ)
英語=75%
国語=65%
日本史=65%
くらいの得点だったと思うよ
国語は古文の単語覚えて
日本史はとにかく暗記する
今からでも十分間に合うよ
英語がそんなに出来るんならね
あとね
偏差値的にはムズいけど
成城の文芸とか
めちゃくちゃ簡単だな
わたしは
青学の仏文行ったよ
No.2
- 回答日時:
それから
「亜細亜を捨てて専修を選ぶほどの差は
」
あるよ?笑
それかマジで
成城の過去問やってごらん?
あそこ全部記述問題だから(マークセンスなし)
最初はビビるけど
マジ簡単だから
質問者さま女の子だから
成城行ったら人生変わるよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- TOEFL・TOEIC・英語検定 浪人生今から英検準1級間に合うか 1 2022/04/29 02:10
- 大学受験 マジで死にたいくらいです。 滑り止めの大学の不合格がほぼ確定しました。 東洋法学受けたのですが、3教 10 2023/02/09 22:45
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 大学受験 京都橘大学C日程なのですが残り2週間で英語2割あげるのは現実的ではありませんか? 過去問ではずっと5 2 2023/01/27 17:31
- 大学受験 大学受験 2 2022/11/24 23:51
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタディーサポート国語B1数学C...
-
70年代、80年代に大学受験された方
-
平成13年度センター試験国語...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
高2です。 モエンジョ=ダーロか...
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
新体力テストについて質問です...
-
薬学部って化学ともうひとつ、...
-
化学基礎です 計算すると、0.05...
-
化学についての質問です。 レモ...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
テスト終了時のチャイムがなっ...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
青チャートと白チャートの難易...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
新卒で最初の同期飲み会に誘わ...
-
高校2年です。進研模試と河合模...
-
文系にしかできないこと
-
学校に手ぶらで来る子をどう思...
-
なぜ「私文」は軽蔑的に思われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタディーサポート国語B1数学C...
-
セミナー化学の代わりになる問題集
-
受験科目です。国語総合って何...
-
70年代、80年代に大学受験された方
-
古文・漢文どちらを選択し勉強...
-
オススメ参考書
-
看護専門学校 高3 (男)
-
国語が出来ません…助けてくださ...
-
一般入試について
-
Theyのとこから、出てる矢印?...
-
センター過去問か予想問題どち...
-
センター試験の国語(1)と(1)(2)...
-
立教or明治の文学部志望 高2
-
受験について
-
公文は算数、国語、英語ありま...
-
センター形式の模試の解き方に...
-
小学4年生の国語・漢字辞典の...
-
朝の時間の読書について 私は、...
-
国語力
-
現代文 記述式の問題は時間を...
おすすめ情報