重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分の母親と全く相性・性格が合わない方いらっしゃいますか?

毎日言い合いばかりしてもう疲労困憊です。

A 回答 (2件)

あまりに性格が違い,母からは「私が生んだ子供じゃないみたいだ」と言われ、子供時代は一部の友人から「本当のお母さん?」と疑われるほど。


心配性の母親とテストの一夜漬けは当たり前,几帳面,潔癖性に対して探し物が常の私、準備万端にして発表の場に出るタイプとアドリブ命(私)、例をあげたらキリがありません。
 性格も好みも全く違うので、だいぶ私も年取って譲歩はしていますが、苦手なのは変わりません。あなたと同じように私は反抗しまくっていました。

決して交わることはないのですから,言い合いは疲労困憊の元。親は、持論を譲らないし変わらないのです
「(ふうん)お母さんはそう思うのね」といったんは,そういう考え方もあるよね、と認めてしまうのです。それは相手はそう考えていると認めてはいるけど、あなたもそう思うと同意しているわけではありません。全く別物です。
心の中で「私は~と考える」とつぶやきます。でも、お母さんには言わないようにします。そして、なるべくその場を早く離れるようにします。言わないと悔しいと思うかもしれませんが、意地になったためにお母さんの話を何度も聞くことになるよりはましでしょ。言わない代わりに黙々と、淡々とあなたがやるべきこと、やりたいことをこなしていくのです。不言実行だと思って。無駄にエネルギーを使わないでね
    • good
    • 1

子供とあいません



なるべく喋らない、ききながすなどするしかない、

社会人なら一人暮らししては、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!