dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けSDDは単に接続するだけで設定不用ですか?

A 回答 (6件)

基本的には初期化(フォーマット)は不要です。


ただ、外付けのSSDではPCの動作自体はそれほど早くなりません。
OSの入ったメインドライブを換装しないと・・
これは自分の経験からですが、SSDはクラッシュ時、事前のサイン(動作不良)から逝くまでが文字通り瞬殺で、データの救出も難しいです。
あまり過信せず、一時的な保存場所と認識したほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2021/09/23 17:16

今販売されている外付け SSD は、SATA タイプで USB3.1 Gen1 の 5Gbps=500MB/sec のものや、NVMe SSD タイプで USB3.1 Gen2 で 10Gbps=1GB/sec 等があります。



フォーマットは、Windows 用に NTFS となっているのが普通です。Mac の場合、フォーマットを変更する必要がありますね。

外付け SSD は、アクセス速度が HDD と比べ物にならないくらい速いので、パソコンのバックアップ等に使うとかなり速くなると思います。

外付け 2.5 インチ HDD 50~80 MB/sec
外付け SATA SSD    500 MB/sec
外付け NVMe SSD    1000 MB/sec

これだけ違いがあれば、バックアップも相当速くなります。パソコン本体の速度は変わりませんが、外部への書き出しや読み込みの速度は、飛躍的に速くなります。

※元々外付け SSD でパソコン内部の処理を速くする方法はありません。外付け SSD に対する処理が速くなるだけです。

過去に 256GB の SATA SSD を 2.5 インチの HDD ケースに入れて、バックアップ用に使ったいましたが、HDD の時より速く終了するので、帰る時間がその分早くなりました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/09/23 19:13

外付けSDDを接続しても、パソコンの動作には影響しません。


(つまり早くもなりません)
 
まあ、OSの入っているドライブの空き容量が極端に少なく、その改善を図るためにファイルを移動すれば効果はありますが、それ以外では動作には無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買うのやめます。ありがとう

お礼日時:2021/09/23 17:17

設定スイッチなどは有りませんから



ある意味 不要と思います。

使用される機器によって そのまま使える場合も有りますし

接続機器側から 初期化作業が 必要な場合も有ります。

まあ 大量に出回っている製品ですが

心配なら 国内の サポートの 期待できるメーカーが お薦めですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/23 17:16

ほぼフォーマット済みなので、設定は何もありません。


接続するだけで認識して、そのままファイル等の保存が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの動作は早くなりますか?

お礼日時:2021/09/23 16:49

いいえ。


データーを保存する(使う)ためには、フォーマットが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/23 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!