重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は中学生で武道を自分を守るため、自分自身の成長のために始めようと思っていますが、その中でも合気道は魅力的だと思いました。
しかし合気道は上達しにくい、上達するまでに時間がかかると聞きました。
週に2回ほど、真面目に全力で頑張った場合、どれくらいである程度上手くなれますか?上手く組手などができたり誰かを倒したりできるということです。

また始めてから1年後にはどれくらいのレベルになっていますか?
個人差はあると思いますが大体の見当で教えてくださいお願いします
私は全力で頑張る覚悟はあります

A 回答 (3件)

しかし合気道は上達しにくい、上達するまでに


時間がかかると聞きました。
 ↑
その通りです。
合気道はマスターするのが大変です。



週に2回ほど、真面目に全力で頑張った場合、
どれくらいである程度上手くなれますか?
上手く組手などができたり誰かを倒したりできるということです。
 ↑
半年もやれば、素人よりは
強くなります。



また始めてから1年後にはどれくらいのレベルになっていますか?
個人差はあると思いますが大体の見当で教えてくださいお願いします
  ↑
初段ぐらいのレベルにはなるでしょう。



私は全力で頑張る覚悟はあります
 ↑
マスターするのが大変だ、ということは
弱い、ということですよ。

ワタシが空手3級の時、合気道2段と
試合したことがありますが、
相手になりませんでした。

すごい勢いで跳んでくるパンチや蹴りを
あんな風に裁けるには、相当の修練が必要
です。

5段、6段ぐらいでは無理です。

日本トップクラスでないと、
他の格闘技には通じません。

素人相手に強がって満足したいなら
構いませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/24 07:31

この文章を読む限り、向いていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故ですか?根性がなさそうに見えるからですか?

お礼日時:2021/09/24 00:45

> しかし合気道は上達しにくい、上達するまでに時間がかかると聞きました。



その通りです。

> 週に2回ほど、真面目に全力で頑張った場合、どれくらいである程度上手くなれますか?上手く組手などができたり誰かを倒したりできるということです。

週に2回程度だと一生かかっても上達しません。合気道に人生をささげた合気道の達人塩田剛三ですら、実戦で戦えるかどうか怪しいのに。彼の技はインチキだと言われています。インチキも絶対あると思いますよ。だいたい塩田の腕を掴んだら痺れるとかあり得ないでしょ。塩田が自分の腕を掴んだら痺れるならまだわかりますが。

そもそも合気道を実際に使える師匠のいる道場すらほとんどないですから(そこら辺の道場の無名師匠程度では、素人が抵抗すれば技はかからないでしょう)、体験に行ったときに技をかけさせてもらえばよかったですね。(もちろんあなたは投げられまいと抵抗してください。それで投げられないと全く意味がありません)

合気道をやるなら、実戦では使えないお遊戯だと割り切ってやるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!塩田先生私も好きでその影響もあって合気道に興味が湧きました
ありがとうございます!

お礼日時:2021/09/23 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!