アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワクチンパスポートというものがあるみたいですが、
接種の選択は個人の自由で、まだ申し込まぬ人いますよね。

でももしワクチンパスポートなどを発行して
打っていない人はあれこれをしてはいけません。
打った人、つまりパスポート所持者しか、やってはいけません。
もしバレたら、それなりの処罰をします。
コロナウィルスばらまき罪とかいう容疑ですか。

でも、これは
色んな理由で打たぬ人、打てない人いますよね。
でも処罰となれば強制にならぬかという気もします。

持っていないと行動を制限して不利に追い込むのかという気もします。

皆様はどう思いますか。
すでに海外旅行などで導入の話あるみたいですが、
打たないと他人に害を及ぼす加害者という扱いで
白い目でみるとか、いろんな意味で
行動区別・差別待遇受けることに
なってしまうのでしょうか。

でも何かおかしくないでしょうか。

打たないというのは本人の責任で
責められることなのですか。

仕事の多忙・アレルギー含めて
打たずに日延べしている人
まだ多いと思います。
数足りず・異物混入とか
後遺症で重症とか
死亡なんてニュース聴くと

打たないほうがよかったなんて気持ちにもなる。

そんなところで
情報提供とか何か今後の動きを
御存知の方は教えてください。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    https://www.h-cl.org/column/pcr_money/

    調査不足でした。どうやら上を見ると2万とか3万とか
    万単位でかなりかかるみたいです。

    そうなると払えぬ人も出そう。無症状者がただ確認のためとなれば、自腹で厳しいという気がする。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/24 16:42

A 回答 (13件中1~10件)

No.12です。



> マイナポイントは価値ありますか
初回ご質問からは外れますが、
マイナポイントとは、個人番号カード普及策の一つで、
手持ちのカードにサービスポイントをタダで差し上げます、と言う、
取得(所有)者に対する、お金バラマキ政策です。
カードの利用規約に従い、お金同様の利用ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 09:44

No.8です。



それよりも、
ワクチンパスポートの発行方法自体の問題のほうが大きそうです。

国は、スマホ表示による電子証明アプリを企業に発注していますが、
その利用に個人番号カードの読み取りが必要、としているようです。
つまりは、個人番号カード普及拡大の抱き合わせ。
カード関係企業や取扱い外郭団体を潤し、官僚天下り先を拡大、…、
紙の発行もあるようですが、思惑は別な所にあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

マイナポイントは価値ありますか
使い道なく、期限迎えそうです。

お礼日時:2021/09/25 14:53

なんでコロナだけ特別扱いするのか


理解出来ません。

コロナなど、2年近く経つのに
死者は、やっと1,7万人です。

これに対し、肺炎では、毎年
10万死んでいます。

私は肺炎では無い、という肺炎パスポートは
なぜ発行しないのでしょう。


外国はともかく、日本でパスポート
など発行する必要は無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

肺炎ブドウ球菌は有料と言われ、やめました。

お礼日時:2021/09/25 14:54

アレルギーなどで打てない人は、その証明書を発行すればよい。

何かの場合はPCR検査で陰性証明を出してもらう(保険適用)。個人の意思でワクチンを打たないのは個人の選択。そうなることが分かっててやっているのだから。
ちなみに第1回目を10月中にワクチン接種をしないと、ワクチンは自費になるかもしれないし、公的な資料上、ワクチン接種をしたことが記録に残らないかもしれないね。すでに済ませた人には第3回目の予約券が来ても、ワクチン接種をしてない人には当然来ないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

PCR検査は本当に万単位のお金盗られるなら
とても払えません。

ならば打たないで
このまま
様子見るのも
道と思っています。

今は海外旅行は行きたくても
行く予定はないので。

お礼日時:2021/09/25 00:46

私は、ワクチンパスポートの適用範囲や運営方法次第ではありかと思っています。



そもそも、ワクチン接種により、かかりにくくなり、重篤化させないというものから感染源になりにくくするメリットもあります。
全員打つべきとまでは言いませんが、ワクチンそのものも完全に安全とまで言えるかという段階のものでもあり、そのリスクを踏まえてワクチン接種後の良い面を考えて接種した方をわかるようにするのはよいことでしょう。

そして、ワクチンを打てない一定の理由のある方はその証明やPCR検査などの陰性証明等でも、ワクチン接種の方と同じか近い恩恵が得られるようにしていくかと思いますので、悪い話ではないでしょう。

単にワクチンへの信頼その他で撃たないと判断する人も自由でしょう。
ただ、施設やお店などでの感染対策などの範囲は規模などによりさまざまでしょう。密になりやすい、感染しかねないような状況の場合であっても、ワクチン接種者のみとか、ワクチン接種者と陰性者を区別したうえで、それ以外の人にはまだ解放できないことを提供できるようにするのもありでしょう。

今現在、本来お店などは自由競争で自由に経営できる(当然以前からあるルールは守る)はずなのに、コロナ渦ということで飲食店や観光の分野での営業に制約が出てしまっていることの方が異常なわけですから、そういったところの健全化や経済を戻すという意味では、ワクチンパスポートなどは重要なものだと思います。

差別ではなく区別であって、自由や権利にも条件などがあってもおかしくはないかと思います。特に感染症なわけですから、自身の事だけでなく、社会生活上の立場や方針があって、その大きなものが国の方針などとなるかと思います。

私は逆にワクチン接種したいのに待たされている状況がおかしいことだと感じますね。
個人情報その他で問題があるともされますが、会社内でも、接種した人などの区別ができるように情報収集が認められるべきだと思います。
感染者などが発生すると、消毒等を会社負担で実施しないといけませんからね。配置その他の面で参考情報にできるようにすべきだと思います。完全に摂取しない人を悪者にするような行為は認められないので、難しいルール作りが必要かと思いますけどね。

一応、私の会社では、本人の了承の範囲において、ワクチン接種の予定を報告させ、接種日の半日と翌日に全日の1.5日までは、通常の有給休暇外の有給扱いの特別休暇を与えています。
感染者が出た際の業務上の配置や対応について、保健所や医療機関との連携においても、接種状況の把握は大事でしょう。本人が会話できる間であればよいでしょうが、早くに重篤化したら聞き取れないこともあるでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

PCR検査は本当に万単位のお金盗られるなら
とても払えません。

ならば打たないで
このまま
様子見るのも
道と思っています。

今は海外旅行は行きたくても
行く予定はないので。

ともあれ、もう少し様子見て考えてみます。

お礼日時:2021/09/25 00:45

No.1です。



> 払う払わないで、躊躇する人出る気がする。
国の方針に従わない/従えない場合のリスクは止むを得ません。

ワクチン接種の機会を全国民に与えるという国の方針は、
非難されるべき政策ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういうものですか。

考えてみます。

お礼日時:2021/09/25 00:43

ワクチンパスポートは処罰する為の制度ではありません。

学生さんが学生証を見せれば学割が利くのと同じですし、それは学生と一般成人との差別にはあたらないのと同じ考えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そういうものですか。

考えてみます。

お礼日時:2021/09/25 00:43

なにが問題かわからない



これはワクチン非接種を保護するための方策
ワクチン接種者はべつになにも得してるわけじゃない
コロナ患者がいてもうつされるリスクはあるがそれを我慢してるわけ
ワクチン非接種者がコロナにかかってしないないように保護するために
非接種者の利用を制限するのはむしろ喜ぶべきこと

非接種者も接種者もお店もだれもこまらないベストな策
それも含めて摂取しないという決断をしたのだから
あれこれ言ってもしかたない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういうものですか。

考えてみます。

お礼日時:2021/09/25 00:42

日本では、処罰規定までは設定しない可能性が高いと思いますし。


海外での処罰アリも、ちょっとやり過ぎとは思いますが。

ただ、法律的な考え方としては、特に問題はないでしょうね。
たとえば、緊急事態宣言発出下で、飲食店に酒類の提供を禁じ、違反した場合には罰則適用するみたいなのは、割と普通な法律です。

珍しいのは、この法律が、私権制限に関するものであることと。
また、この法律の適用除外を「ワクチン接種者は除く」とした場合、適用除外(例外)となるケースの方が多くなると言う点でしょう。

ワクチンが打てない人に対しては、何らかの補償や救済策なども必要と思いますが。
でも、ワクチンを打たない人に関しては、権利放棄者ですから、ちょっと微妙な存在かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

そうですか。
微妙な存在ですか

うーん

お礼日時:2021/09/25 00:42

ワクチンパスポートはまだ検討段階で発行されていません(スマホ表示かまだ未定)


海外など旅行をしなければいいだけ(国内でホテル、飲食店など利用しなければいいだけ)
自由ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

国内でホテル、飲食店など利用しなければいいだけ)

してはいけないのですか。

他の打った人に加害者となる危険あるから?

行動制限、違反は処罰?

自由といいますが、そういう表現にならんでしょう。

利用してはいけない。ホテルとか飲食店利用してはいけないとなれば、
美味いもの食べてはいけないになりませんか。

まあ今は購入時に、そこまでの入場制限はしていない気がするが。

お礼日時:2021/09/24 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!