dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のベランダで野良猫が今、出産しています。
お母さん猫・子猫のケアはどのようにしてあげたらいいですか???

A 回答 (5件)

こんにちは。



おやおや、大変ですね。
慌てずに、落ち着いてくださいね。

このサイトを見ると、よく判るかと思います。
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/neko/nekojiten/chap9/

お母さんを励ましてあげてくださいね。
可愛い子供達が元気に生まれますように。

参考URL:http://www.ann.hi-ho.ne.jp/neko/nekojiten/chap9/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元気で可愛い猫が4匹産まれました。

最初はすごい焦りましたが・・・。
教えてくださったサイトが役に立ちました。

今はベランダで親子仲良く寝ています。

お礼日時:2005/03/10 09:28

がんばれ、ママちゃん!!


何匹か生まれますが、数分~数十分おきにいろいろな所でポトポト生みます。その最中には絶対近寄ってはいけません。
羊水に包まれた赤ちゃんをママが舐めて取ってあげてお乳を上げます。
ママちゃんとしっかりとした顔見知りでない限り、そばによったり、物音を立ててはいけません。

全部生まれきって、横になり乳をあげだしたら、少し離れた所にダンボールの口の空いている方を横にして、屋根付きお家を作って、いらない布やタオルなど入れてあげてください。

質問者さんの所が安全だと思ったのかなぁ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元気で可愛い猫が4匹産まれました。

たまに遊びに来ていた猫だったのですが
妊娠してるなんて気づきませんでした。

私の所で産んでくれたお陰で
感動的な一日になりました。

お礼日時:2005/03/10 09:35

野良猫なら、そっとしておくのがよいと思います。

見たり、触ったりすると、子供を殺したりする場合があります。水だけはおいてあげてください。2、3にちして様子をみて、そっと食べ物を置くのがよいと思います。とにかく刺激をしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元気で可愛い猫が4匹産まれました。

可愛くてずっと見ていたいのを我慢しています。
出産が終わってしばらくしてお水を置くと
すごい勢いで飲んでいました。
よく頑張ったなぁと思います。

お礼日時:2005/03/10 09:34

野良猫ちゃんなら放っておいた方がいいと思います。


周りで騒ぐと子猫を食べてしまう恐れがあるので。

お母さん猫と顔見知りで、母猫・子猫に責任が持てるならケアしてあげたら如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元気で可愛い猫が4匹産まれました。

私一人で大騒ぎしていました(^^;)

お母さん猫は1ヶ月ほど前からたまにベランダに
来てるのを見たんですが・・・まさか妊娠してたとは。

ビックリでした。

お礼日時:2005/03/10 09:32

基本的に放置でOKです。

出産直後の母猫は、極度の疲労状態であるにも関わらず、子猫を必死に守ろうとする本能があります。
興味本位で近寄ったりすると、極限状態の母猫が子猫を食べてしまったり、予測できない悲劇が起きる可能性もあります。
しばらくの間、母猫が刺激を感じることのないよう、離れて見守っていてあげてください。

また、少し離れたところに母子が休むことが出来る段ボール(中には古新聞やいらなくなったタオルを入れる)を置くと、子猫と一緒に母猫が安心して休むことが出来るようになると思います。(子猫は母猫がくわえて運びますので、くれぐれも子猫に手を出さないよう)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元気で可愛い猫が4匹産まれました。

お母さん猫は大変疲れた様子でしたが
ご飯を置いておくと夜中食べていました。

猫用のソファみたなのを置きました。
親子仲良く休んでいます。

お礼日時:2005/03/10 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!