dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性にモテるとは、どんな状態?

僕の周りには、モテる男たるものがいないので、

○どんな男性ならモテるのか

○またどんな状態ならモテているのか

知りたいので、教えてください。

男子校~男だけの企業にいるため、誰しもモテないのです。

中には高身長で司会もうまい、早々に役職に就いたイケメンもいますが、バレンタインももらえてませんし、彼女も8年ほどいません(女性と対面する、話す機会がないとのこと)

僕がモテてると感じるのは、

①電車などで、隣に女性が座ってきた

②どこの部署か知らないが、仕事の内容のメールが来た

③女性店員さんが、笑顔で接客してくれた

④友だちの結婚式で、新婦の友人からアタックされた

⑤海で知らない女の子たち遊びませんか?と声をかけられた

⑥女の子から家に招かれた

男子校と男だけの企業なので、たったこの程度しか思い付きません。

周りに女性がいたら、誰しもモテる可能性あるんだろうなぁ…
もっとモテるのが当然なんだろうなぁ

そう思います!

質問者からの補足コメント

  • 悪気などないですが、やはり日常的に女性がいないところにずっっっといると、話しかけられただけでモテてると思うもんです。

    昨日は電車で両隣に女性が座ってきたので、やはり僕はモテモテだ!とか思ってました(笑)

    共学の人や、職場に女性がいて、日常的に女性と話したり、見ることができる人はわからないと思いますが、男子校や男だけの職場にいて、女性からモテモテになるのは、はっきり言って至難の業です。

    モテる男の指標がないのです。

    圧倒的に女性と知り合うキッカケを作るのが困難だから、結婚相談所などに登録して出会いを探そうとすると「そんなところでしか見つけられないのは、モテないから」など言ってくる人もいますしね。

    どんなイケメンでも、うちの職場や出身校にいたら、複数の女性からちやほやされることは皆無でしょう。

    モテてる指標など教えてください。

      補足日時:2021/10/01 12:39

A 回答 (6件)

#2です。

お礼ありがとうございます。

>実は僕の実話です
①~⑥が実話ということですか?ならば④と⑤はポイント高いです。⑥もポイント高いですが、いつの話なのかによります。

特に④チャンスです。元々結婚式(披露宴)というのは、未婚の男女が知り合う機会です。だから未婚者は男女共「新郎新婦をくわない程度に着飾っていい」ということになっています。逆に既婚者は礼服を着て「私は恋愛対象者じゃないです」と分かりやすくするわけです。

>共学の人で、見た目がオタクみたいな男女でも、一緒に下校したりしてるので、大抵恋愛してるんでは?と思ってました。

私は共学でしたが、これはむずかしいです。だって、男女いて、全員が恋愛体質だったら、勉強にならないでしょ。
 もちろん学力が高い高校と低い高校などでは差がありますが、男女平等な時代なので「男も女も平等に接する」のが普通で、だから「一緒に帰るとしてもそれは、同性の友人と同じ友達認識」であることが普通です。
 毎日観察して、毎日同じ男女二人組なら付き合っているといえますけどね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそありがとうございます。

全てです(笑)

⑥はあれこれ10数年前です。。

本当に良い出会いでしたが、会いに行くのに丸1日かかるので無理でした…
あれほど信頼性のある出会いの場は無いと思います。
しかしスーツなんて着てれば誰でもかっこいいと思ってたのが間違いでした。
今見直すと、くたびれたサラリーマンみたいです。

確かに勉強になりません!

彼女以外も2人っきりで過ごすとか、想像もできませんし、男女2人は全てカップルだと思います。
社会人になって1度たりとも女性と仕事で会ったことありませんので、男女2人で営業やってる人はデキてるようにしか思えません。

お礼日時:2021/09/28 23:52

30歳で結婚するまで、女性から誘われたことありません。

自分から告白もありません。大学出るまで共学です。
男女交際の経験がほとんどないので、交際半年で結婚していました。後で彼女の過去を知り、早まったかと思いましたが後の祭りです。モテないと何かと損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜそのようなうらやましい環境ながら、何もなかった(その気がなかっただけ?)でしょうか?

彼女さんの過去を知り、どんな「早まった」感があったんですか?

お礼日時:2021/10/02 13:26

「①電車などで、隣に女性が座ってきた」


ちょっっっと待ってください???
隣に座るからって恋愛的好意がある訳ではないですよ!?
たまたま空いてたから座るんですよ。
タイプでもなんでもないハゲたおっさんの横とかでも普通に空いてりゃ座るんですけどそういう風に見てるんですか…!?ヤバいですよその思考…。

「②どこの部署か知らないが、仕事の内容のメールが来た」
仕事だからです。

「③女性店員さんが、笑顔で接客してくれた」
仕事だからです。好きで接客業してる人はそもそも愛想がよく、人好きな人が多いだけだと思います。

①~③、好かれてる判定がガバすぎます。
俺に嫌な態度を取らない→俺のことが好き!じゃないんですよ。そんな判定してたら「感じよく愛想よくしろ」「人には分け隔てなく親切にしろ」と躾けられた女性全員俺に気がある、ってことになるじゃないですか。あなたがモテてるんじゃなくてその女性の性格や育ち、仕事がちゃんできてるってだけです。
愛想良い店員さんにイケると思い込んで連絡先聞き出そうとしたり待ち伏せしたりする迷惑客もいるのでそうならないように軌道修正した方がいいと思いますよ…。

「周りに女性がいたら、誰しもモテる可能性あるんだろうなぁ…」
可能性は高まりますね。男子校と共学、女性の少ない職場・多い職場だと選択肢がガラリと変わりますから。

「もっとモテるのが当然なんだろうなぁ」
なかなか自信家ですね…。なぜそう思うのでしょうか。
学生時代みんながみんな恋愛してて当然だと思わないほうがいいですよ。共学でも好きな異性がいなかった、なんて人もザラです。夢見すぎです。
それに「モテてるのが当たり前」って考えちゃうと、今のご自分がとんでもなく駄目な奴に見えてしまう危険性があるのでおすすめしません。異性と特になにもなかった、それ自体何らおかしいことではないです。普通です。
「もし共学だったら今よりももっと…」という可能性にすがりたい気持ちは分かります。実際は共学出身者でモテてない人なんていくらでもいますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤバいと言いますか、クラスメイトや同僚は同じこと言ってます。
「今日、女性が横座ってきたからテンション上がるわ~」とか言ってますが、普通にうれしいですよ。
たとえおばさんだろうがです。

仕事をしていても女性とすれ違うこともありませんし、電車とかでしか会いません。

嫌な人だったら座らないと思います(上司に、3日に1度しかお風呂に入らない人いますが、隣に座る人ほとんど見ませんし。)

仕事だからですか…
ニコニコしてたら嫌いではないと思います。
俺に気がある!って基準がないため、そう思ってしまいます。すみません。
ずっとずっと男性だけの世界にいますので、周りもほぼ独身です(役職者含め)

待ち伏せしたり、連絡先聞けるレベルにないので、それはないですね。
そもそも女性と話すネタ無いですし。

よく男子校でもモテるとか言う輩いますが、確実に共学が彼女いる率高いです。
角刈頭で共学の男子たちよりモテると思いますか?

○もっとモテるのが当然…

男子校には女性はいません。
よってどんなに良いことしてても、スポーツできても、勉強できても確実に女性にモテることはありません。

ところが女性がいる空間にいれば、何もせずに自己アピールできますし、男子校に比べモテないはずがないと思います。

共学の人で、見た目がオタクみたいな男女でも、一緒に下校したりしてるので、大抵恋愛してるんでは?と思ってました。

共学なのに彼女できないとか言ってる人、男子校にきたらもっとできないと思いませんか?
少し好きな人や少し気になる人くらい、できそうですが、男子校では全くできません。

お礼日時:2021/09/27 21:53

①から⑥までまったく当てはまらない


相手の女性がそうゆうそぶりをしないと相手の心情がわからないのでは
相手も君の心情が伝わってないよ
モテるってねこっちにどれだけ興味を示すかの部分
つまり相手がこっちをずっと気にかけてるかの部分
それは行動ではなくて無いものが芽生えるように
普通に伝わってくるよ
君が高校生なのでそうゆう場面でいうとしつこく付きまとわれてからが
モテる度合いかな?
女性が男性を好きになるって遠目ではなくて近場なので
どこまで君が自分を魅せれるかでモテる状態にはなれるとおもう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手からのアクションがないとダメですよね。

普段、僕を見てる女性が全くいないので、心情どうこうはおそらく全く無いですね。

どんな行動していても、決して女性が見てることはありません。

お礼日時:2021/09/27 21:42

④友だちの結婚式で、新婦の友人からアタックされた


⑤海で知らない女の子たち遊びませんか?と声をかけられた
⑥女の子から家に招かれた

は、モテる男の特徴ですが、その前に
・ねえ○君てモテるよね、って質問される(○君は自分じゃなく、モテ男のこと)
・○君と一緒に歩いていると、女子が振り向いて「ねえ、あの人かっこいい」と小声でささやき合う
・学生時代なら、なんか「○君て彼女いるか知っている?」って聞かれたり「○君の友達でしょ。彼を誘ってみんなで遊びに行かない?」って女子に言われる。
・社会人なら「今度、合コン(BBQでもなんでも)やるから、○君連れてきてよ」と女性に言われる。

モテない男から見ると、女性は「モテない男を媒介にモテ男に近づこうとする」ので、友人にモテる奴がいるとすぐに分かります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね!
実は僕の実話です。少しはモテるのかもです。

それはわかりやすいですね!
ですがいかんせん、女性の知り合いがいるクラスメイトや同僚(同僚もほとんどが男子校系)にもいないため、バーベキューやっても飲み会やっても、ボウリングやってもフットサルやっても、1人も女性が来たことがないため、モテない男を使って…は今のところありません(笑)

お礼日時:2021/09/27 21:40

真のモテは


歳とっても死んだ後もずっと愛してくれる
人がいるってことだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来世でも好きでいてくれる人に好かれるのが、もっとも幸せですね!

お礼日時:2021/09/27 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!