dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows11 って何ですか??

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    Win10を発売したとき、マイクロソフトは、「今後はWin11、12は出しません。Win10のマイナーチェンジだけやります。」と言ってたから、私はWin10を買ったのです。

    だまされた!!

      補足日時:2021/09/28 15:49
  • もうだまされないぞ。

    Win11は買わない!!

    今つかっているWin10を、20年も30年も使い続けるぞ。

      補足日時:2021/09/28 19:31

A 回答 (9件)

Microsoft社が来月発売予定の新しいOSです。



Windows10からアップグレードが可能ですが、一部に対応しないパソコンもあります。
恐らく多くの人が無料でアップグレードできるんじゃないかな。

これはもともと Windows10 21H2 としてリリースされる予定だったバージョンという事です。
しかし、ハードウェアの要求要件が厳しくなるという事で新しいOSとしてリリースすることを決めたようです。
なお、Windows10のアップデートとして別途 21H2 が提供される予定があります。
(噂によると 22H1 以降もアップデートが続くようです)

・・・

まあ、無料でアップグレードできるなら良いんじゃないの?

Googleだって無料と言いながら有料にしたり永久無制限と言っていたGoogleドライブを有限にしたりと、やりたい放題です。
まあそんなわけで、予想通りの新規OSのリリースです。(しかし ”Windows” の名前を残す恥知らずなことをするとは思わなかった)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:31

>Win10を、20年も30年も使い続ける


Windows10のOS対応のハードも部品交換用で準備してね(笑!
新しいソフトを使うことも出来ないですょ(涙!
10年もしない内にウイルス対策のパッチ・ソフトも更新されなく
なるのでインターネットの接続はやめた方がいいですね!

質問者の気持ちは分かる
基本OSを作ると 昔の日本製TRONみたいに米国に潰されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:31

マイクロソフトが新たに出すWindows10の次のOS



M$は、Windows10は、最後のOSといいながら、見事に裏切りましたw
ただ、Windows10でも、ハードウェアが使える限り使えるって方針でしたね。
あと、Windows11が動作するスペックは、Windows10からWindows11へ無料バージョンアップが可ってなっていますね。
Windows11って、一気にハードウェアのスペックがあがり、Windows10で動作した環境でも動作しなくなる場合がありますから、同じようなOSにしていると、混乱はするのは確かですけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:31

Windows10のハードウエアでは原則対応できないレベルのセキュリティを大幅に強化したWindows10の後継O/Sでハードウエアの切り捨てが大規模になるのでWindows11にしたのかなと(私見)。



・Intel7世代CPU以前はCore-Xの一部を除いてすべて切り捨て対象です(同様にAMD旧CPU(Zen+より前)もすべてが切り捨て対象。
・UEFIセキュアブート及びTPM2.0が必須。

Windows11の動作要件を満たすハードウエア(パソコン)は原則Windows10からWindows11への無償アップグレードが公表されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:33

Win10に変わる、新しいOSです。



Win10が出るときに「最後のOS」と唄った手前、
Win10を使っているPCは、無償でWin11に移行できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:31

Windowsって言ってるんだからそれくらい分かる話っしょ。


ひょっとしてふざけて投稿してんのか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:32

それ位自分で調べろよ。

頓珍漢な質問すんな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:32

マイクロソフトが10月4日頃から世界で販売する


Windows10の後継商品です。
いつまでもWindows10では消費者が購入しないでしょ!
車の様に一定サイクルで新型が発売されるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:32

現行のWindows10の後継のOSです。



10を利用している人は11リリース後アップデートで無料更新できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/29 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!