dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は20代の長男ですが、好きなことしてたいです
ですが、遠く住んでる父が自営業をやっていて、
跡を継ぎたくありませんし、
墓についても守れるかわかりません。

私はつくづく長男として生まれたことを、
嫌になるときがあります。

長男の人たちはこのときどうしてますか?

質問者からの補足コメント

  • なんか…相談窓口とかないですかね?

      補足日時:2021/09/30 19:38

A 回答 (3件)

いずれ親は死んで居なくなります。


唯々諾々と親に従ってきた人間は、その時に取り返しのつかない後悔に苛まれることになります。
自分の人生とは自らでしか決めることは出来ないのです。
    • good
    • 2

好きな事をしていいでしょう。


但し、完全に自立できる事は当然です。
 
今の時代、長男だから後を継ぐという事はないでしょう。
そんなに固定観念にとらわれず、もっと自由に生きればよろしい。
 
お墓?
それも先延ばしで良い。
    • good
    • 0

長男が家業を継ぐなんて古臭い認識ですね。


家業を継がないことを報告して、事業譲渡を勧めるか、しまい方を教えてもらえばいいだけ。

>好きなことしてたいです
こんなん、どこの組織もお断りですよ。
いっそ家業を継いで事業転換した方がよっぽど好きにできるでしょう。
人脈や信用や社歴があるのですから。

長男以前に、考え方が足りないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!