dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナで不景気で物が売れないので、頼んでもないのに何度も訪問販売や勧誘に来て他人の家のインターホーンをひつこく鳴らされて不快な思いかけられて、とても迷惑なんですが、こういう場合はどこに苦情を言えば頼んでもない押し売りや宗教の勧誘を止めさせられますか

A 回答 (6件)

宗教の勧誘は、誰かの紹介って、言っうてませんでしたか。

身近に、その宗教に、入っている人は、いませんか。
我が家も、苦労しました。毅然と、断るしかありません。怒鳴ろうが、罵倒しようが、自由です。コロナの、ストレス解消に、ちょうど良いのでは。
ちなみに、うちに来た宗教団体の政党は、与党になっています(怒)
玄関に、勧誘、お断りの、手書き張り紙が、有効です!
    • good
    • 0

百均で「セールスお断り」のステッカーが売っています。


「警察官たちより所」のステッカーもネットで売っていますね。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%AD%A6%E5%AF%9F% …
    • good
    • 0

【楽天市場】セールスお断り ステッカーの通販


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82% …

大阪市消費者センターは、この手の勧誘お断りステッカーをただでくれるみたいです。大阪市は、よほど訪問販売についての市民の苦情が多いのでしょうねえ。
    • good
    • 0

「セールス・宗教勧誘お断り」のステッカーを貼ると、結構効果ありますよ。

    • good
    • 0

インターホンのとこに「宗教勧誘等訪問禁止。

即警察に通報」と札でも貼ってれば来なくなると思いますよ。
    • good
    • 0

インターホンの所に張り紙をする

「宗教の迷惑な訪問勧誘について」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!