重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「○○になれなかったから○○になってるんでしょ」と特に良く芸能人に対して言う方が多いですが、特別批判する事では無くないですか?
受験にしても就職にしても身近で言えば食事や遊び相手なども日々選択と取り捨てと妥協の毎日だと思うのですが。
別にその仕事で手を抜いている証拠にもなりませんし...。

A 回答 (3件)

思ってたのと違う!(笑)


個人じゃなくて職業か
個人なら実力の問題が有るかと思いますが、職業だとその職業をバカにした不快な言い方ですよね
ご例示なら声優やバラエティタレントをバカにしてますね=あなたのお考えの通りと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません!笑

ですよね...やはり失礼ですし不快ですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/04 20:47

>特に良く芸能人に対して言う方が多い


へーそうなんですか
地デジの番組は見ないので分かりませんけど
そういう番組を見なければ良いと思います。

人生なんて思った通りに進む人のほうが圧倒的に少数ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼日時:2021/10/05 01:12


アレか「ソロじゃやっていけないからグループなんでしょ」的な?
ソレに関してはその通りでは…
そりゃ手抜きなんかしてない(できない)し、彼ら彼女らも日々努力してると思いますが、じゃあなぜグループでデビュー?
仮に5人でデビュー→「この5人です!」と紹介される→この中ならこの子かな!とユーザーは選びますよね
そもそも「この5人!」のグループを応援してなくても、選ぶとその子を応援してしまう、ひいてはグループを応援させる心理狙いかと
クラスで一番のかわい子ちゃん、イケメン君が、クラスから離れたらどうって事ないパターンのアレ狙いでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、すみません口足らずでした...m(_ _)m
○○には職業が入ります。

「モデルになれなかったから声優やってるんでしょ」
「女優になれなかったからアイドルやってるんでしょ」
「アイドルになれなかったからバラエティタレントやってるんでしょ」
のような文章を想定していました。

失礼しましたm(_ _)m

お礼日時:2021/10/04 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!