
ファストフード店でバイトをしています。
研修期間中で働き始めて3ヶ月なのですが、辞めたいと考えています。
レジでの対応が遅かったり、パックの仕方が覚えられず、誰かについていてもらわないと一人では仕事できないのが現状です。
レジに立つのが嫌で、バイト中はいつ辞めようか、お客さん来なければいいのに等考えてしまいます。
今まで、忙しい中一から色々教えてくださったと思うと辞めずらいです。
辞めるべきか、もう少し頑張ってみるべきか悩んでいます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
『今まで、忙しい中一から色々教えてくださったと思うと辞めずらいです。
』そんなことを考え出すと、永久に辞められません。
学生でしょうか、フリーターでしょうか。
学生でお金にそれほど困っていないのなら、辞めるのもありです。
お金に困っているのなら、次の所を確保してから辞めるのが無難です。
ただ、仕事ができるように改善する努力をしていますか。
覚えられなければ、ノートなどにまとめておけばよいのです。
忘れたら、それを見れば解決します。
レジの対応については、スピードよりも正確さが優先です。
慣れてくれば、次第に速くなってくるはずです。
※最終的には、自分で決めるしかありません。
No.3
- 回答日時:
とりあえず
何故にレジ対応が遅れるのか?
あわててたり!焦ったり!して頭の中が真っ白になってないかな?
ファーストフード店てのは
基本的に、誰でも仕事が出来るように
マニュアル化が完璧なので
マニュアルを確りと頭に叩き込んでるかな?
バックヤードの仕事も同じでね
マニュアルを叩き込んでないと、そりゃ~おぼつかないもんね
辞めるべきか!
続けるべきか!
ファーストフードって
接客業の基本でもあるから
基本が出来ないまま、逃げ出すように辞めても!
他のアルバイトなんて、さらに難易度があがるから
ここは、歯を食いしばって頑張るしかないよ
マニュアルってね
頭で覚える人と、体で覚える人の
二種類にわかれやすくて
質問者さんは、頭で覚えようとしすぎてるのかも知れないですね
アルバイトが終わってから
自宅で、イメージトレーニングなんかをして!
頭だけで覚えようとしないで
体にも感覚的に覚える練習とかすると良いですよ
例えば、アルバイトに出勤して
まずは何をするのか
そのあと、レジで何をするのか
お客さんにメニューを言われて、頭に入りにくいなら
メニューも暗記してて、なおかつ間違えないようにするとか
レジの操作が苦手なら
お風呂に入ってる時や、トイレに入ってる時に思い出したりもね
やれる事を徹底的に行ってて
それでもファーストフードで働くのが慣れないなら仕方ないけど
そこまで徹底的に努力とかってしたかなぁ~
オシエテヾ(・ε・。)
No.2
- 回答日時:
>色々教えてくださったと思うと辞めずらいです。
その先輩に相談、
「パックの仕方が覚えられず、誰かについていてもらわないと一人
では仕事できないのが現状です。迷惑なんでやめたいのですが?」
先輩が、「そう思う」と言えば、それからやめるし、
「いや、君なりによくやっている、がんばれ」というなら、
頑張ればいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生1年生です。スーパーでア...
-
棚卸し ロス率てなんですか?ダ...
-
私は、軽度の知的障害者です。...
-
レジでの年齢確認について
-
コンビニでのレジ内過不足
-
スーパーのアルバイトでの精算...
-
スーパーのアルバイトでミスし...
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
バイトをアレルギーで2週間休む...
-
女性が男性に対してあだ名で呼...
-
アルバイトを辞めたいという旨...
-
これはどうなんでしょうか? 僕...
-
バイト先の優しくて人当たりの...
-
エクセルでセルを挿入するとき...
-
高2女子です バイト先の30歳の...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
バイトのシフトが急激に減りま...
-
マックでバイトしているのです...
-
バイトを2つ応募していて もし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生1年生です。スーパーでア...
-
棚卸し ロス率てなんですか?ダ...
-
レジでの年齢確認について
-
腰椎椎間板ヘルニアを患ってい...
-
私は、軽度の知的障害者です。...
-
スーパーのアルバイトでミスし...
-
コンビニでのレジ内過不足
-
アルバイトのレジ業務にて 過不...
-
50代の主婦がバイトするってど...
-
スーパーのアルバイトでの精算...
-
ミニストップで働いたことある...
-
バイト先の人と仲良くなるには
-
生麦生米生卵や坊主が屏風に上...
-
アルバイトなのですが、今日早...
-
すぐにアルバイトを辞める子
-
薬局のアルバイトを辞めたいです
-
アルバイト 1ヶ月で辞める 研修...
-
トイザらスのアルバイトについ...
-
初アルバイトでミスばかり…
-
初期型ラパンのシフトロック解...
おすすめ情報