電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もし今も大阪府と大阪市が対立していれば、どのようになっていたと思いますか? 大阪府知事は太田房江、大阪市長は磯村隆文の時代だったらどのようになっていたと思いますか?新型コロナウイルスへの対応として、大阪府知事の吉村洋文は十三市民病院を新型コロナウイルス専門病院にしました。言うまでもなく、十三市民病院は大阪市の病院です。大阪府が大阪市にお願いをしたということになります。大阪府と大阪市の仲が悪かったら、そのようなことはできていなかったと思いますか?元大阪市長の平松邦夫は「大阪府知事は太田房江、大阪市長は磯村隆文の時代でも職員は協力し合っていて、お互いに協力できることがあれば協力をしていた」などと言っていましたが。

A 回答 (3件)

大阪府が財政破綻し、縮小した警察や消防、インフラの影響で大阪市の治安が悪くなり、大阪市も破綻寸前になるでしょう。

    • good
    • 0

さぁー関東人には、大阪人の頭ン中は全く分かんないねー



浜ちゃんと、松本の関係程度ってしか、思いつかないね !
仲、いいんだか、悪いんだか……
「もし今も大阪府と大阪市が対立していれば、」の回答画像2
    • good
    • 0

対立して喧嘩して


大阪府を排除して兵庫県に吸収されるのが理想かと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!