No.3ベストアンサー
- 回答日時:
菱 というより 井桁 でしょうか?
家紋のURL(下記) の 井桁紋 のどれに一番近いでしょうか?
ロゴマークの 色 なども解れば補足してください。
参考URL:http://www.harimaya.com/o_kamon1/zuukan.html
回答ありがとうございます。
井桁っていうですね。
井桁紋の一番右上のが近いです。
こんな感じで1辺が2本ずつで色は黒でした。
わかりにくくてすみません。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
でも違うんです(>_<)
それぞれの辺が突き出て交差してるマークで
アンブロみたいに色は黒いラインなんですけど・・・
判りにくくてすみません。
菱とか社名につくんじゃないかと思うんですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農民の家紋使用はいつから?
-
嫁ぎ先の家紋が分りません。
-
丸に九曜の家紋は、何系でしょ...
-
うちの家系の家紋は五七の桐だ...
-
家紋はどの家庭にも?
-
此の家紋の名前を教えてください。
-
家紋、丸あり?丸なし?
-
友達の一言コメントに %+4☆,%+4...
-
家紋が丸に二つ引両だったんで...
-
このマークの社名を教えてくだ...
-
焼鳥屋などで、家紋があったり...
-
新堂家のルーツ
-
家紋について
-
コンパスで?巴の描き方…
-
江戸時代まで 農民は家紋無かっ...
-
おひなさまの家紋って
-
長田(ながた)家のルーツと家紋
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
5尺六寸てどれくらいの長さです...
-
森鴎外の「鴎」と「鷗」どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丸に九曜の家紋は、何系でしょ...
-
徳川の将軍家と御三家の家紋
-
おひなさまの家紋って
-
農民の家紋使用はいつから?
-
家紋が丸に二つ引両だったんで...
-
うちの家系の家紋は五七の桐だ...
-
友達の一言コメントに %+4☆,%+4...
-
剣花菱紋についておしえてください
-
長田(ながた)家のルーツと家紋
-
家紋はどの家庭にも?
-
家紋が逆!?
-
平家の子孫だと言われている家...
-
北野天満宮の紋はなぜ「星梅鉢...
-
はじめまして。 最近、気になり...
-
江戸時代まで 農民は家紋無かっ...
-
家紋
-
剣花菱紋と家系について。
-
昔よく見た「○○あります」の「...
-
先祖が武士の場合現在名乗って...
-
葵の御紋の意味は?
おすすめ情報