プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親に素直になれません。
おめでとう、ありがとう、ごめんなさい、おやすみ、おはよう、いただきます、ごちそうさまでした。これを当たり前に親に言っている友達を本当に尊敬します。恥ずかしくて言えません。小さい頃から親に言いなさいとか言われなかったからですか?それでも普通は成長すれば言いませんか?友達とか兄弟、おじいちゃんおばあちゃんには当たり前に言えます。笑顔で自然と言えます。親に箸をとってもらった時、ありがとうと言いたいのに言えなくて自分で悲しくなるだけです。いただきますを親の前で言うのも恥ずかしくて心の中で言ってます。姉は普通に言っているのになんでだろうといつも思います。食べ終わってもごちそうさまを口に出さずに食器を運んで終わります。親の誕生日も、おめでとうも言えないんです。早起きして、親が起きてきておはよう、と挨拶をしてくれているのに、「うん」と返します。どうしたら素直になれますか?

A 回答 (6件)

親に素直になれないのは悩ましいですよね。

大人になる前の気持ちを上手く表せない時期なのでしょうか。そんな時もありますよね。しかしながら感謝しているあなたの気持ちは親御さんは気付いているように思います。勇気を出して朝のおはようから始めてみてはいかがでしょう。笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられます。メチャ素直になれたら嬉しいですね。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0

照れくさい部分や同じ空間にいつもいるのでそうゆう言葉はきまずい人が


ほとんどかと思う
言わなくても態度でわかるのであえて言う必要ないですよ
自分は小さい頃はわかりませんが親にごめんなさいは言った事ないし
小さい時しか親のしつけが厳しかった時のみいただきますを使ってました
そうゆう気持ちがこもってない場合の言葉は家庭内では不必要です
自分が間違ってたとか言いすぎたとか気持ちの中で収めるくらいでいいし
いただきますではなくて美味しいねくらいでいいです
言葉が素直か気持ちが素直かどっち選ぶかは自由です
    • good
    • 0

反抗期は誰だってそうです。

で親に怒られて、一人暮らしをしたいと出ていくのです。すねたような態度を取っている子供に言って欲しいなんて思っていません。言いたくないのなら無理はしないことです。出来る物ならやってます。
    • good
    • 0

自分も高校まで地元にいたときに、


同じような状態でした。

実家では、
親もあまり「ありがとう」と言っていなかった気がします。

何年かして帰省すると自然に言葉が出てきました。

時間が解決してくれるかもしれませんが、
すぐに解決するための具体策としては、

・一時的に距離を取ってみること

・何でもない普段の日に、
 メモ書きでひと言お礼を書いて、
 目に付きやすい所に置いておく

・普段はやりづらい所の掃除をしてみる、
 食器を洗ってみる
 (お礼の気持ちを行動で表します)

・親御さんが寝ているときに
 「ありがとう」と言ってみる

・1日2分間、声を出して「ありがとう」と言う訓練
  ↓
 1ケ月ほど続けると、
 ふとした拍子にポロッと言えることがあります。

といった感じです。

実践できそうなものがあると幸いです。


言えていない言葉が多いみたいですので、
とりあえず、「ありがとう」の1つだけでも
言えるようにしてください。
    • good
    • 0

言える時に言った方がいいけどな。



若くして親を亡くした人の手記とか読んでみたらいい。
    • good
    • 1

紙に「ありがとう」って書いて、渡すのはどうですか?


そのあと走って逃げてもいいから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!