dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一日で、\610区間に1回、\730区間に2回
近鉄線を利用します。

何とか安く乗車できる方法はないものかと
思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1日で合計\2,070_分ご利用になられるようですね。


具体的に乗車区間がわかればアドバイスも積極的に可能になりますが・・・。

例えば、スルッとKANSAIのエリアだと「1dayチケット」などがあり、乗車区間が相互に範囲内であれば便利でお得になることもあります。

1日だけのご利用でも「3dayチケット」などを1日分利用し、あとはY!オークションなどで転売してしまうのも手ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

難波~奈良、京都方面なので、
奈良・斑鳩1dayチケットというのを見つけ、それが一番
いいようなので、活用してみたいと思います。

お礼日時:2005/03/13 09:12

具体的に、どこからどこまで乗るのか書いていただければ、場合によっては安くなる方法があるかもしれません。


まぁ、それでもスルっとKANSAIか株主優待乗車券を金券ショップで買うぐらいしか、手が無いとは思いますけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

株主優待乗車券については
調べたのですが、一枚で往復はできないらしいので、
買っても得ではないようです。

お礼日時:2005/03/11 01:44

近畿日本鉄道の株を、51000株以上買うと、バスも含め、近鉄全線フリーパスがもらえます。


もっとも、1800万円くらい資金が必要ですが。
    • good
    • 0

回数券を買うってことでしょうかね。


10回分の金額で11枚出てきます。券売機で買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何度も利用するのであれば、回数券を...と
思ったのですが、偶然 1回だけ乗車するだけですので
切符を買うしかないみたいですね。

お礼日時:2005/03/11 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!