電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして

今日,通勤途中に思ったのですが,カラスってどうして黒いのでしょう?

普通鳥の色彩は,同種の認識や,配偶相手の獲得のために意味があるといわれていますが,カラスは真っ黒一色.
おまけに近縁種も真っ黒.

カラスは他の鳥より頭が良いから,黒でもいいのかな~とは思ったんですけど,それなら,たぶん茶系が一番無難な感じ.
夜行性でもないカラスが黒い理由は何でしょう?

知っている方がいたら教えてください.

A 回答 (7件)

余談ですが、漢字の烏という字は、(本来、鳥という字の4画目の横棒が目にあたります。

)体の色が黒くて目の色も黒いのでどこにあるのか分からないことから鳥より一本足らなくなったそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ADEMUさん,おもしろいお話ありがとうございました.

なるほど・・・道理で「鳥」と『烏』という漢字は似てるんですね.
昔の人はユーモアがありますね.

お礼日時:2001/08/30 13:09

回答にはなりませんが、むか~し聞いた話。



カラスは、昔、黒ではなかったといいます(白だったかな?)。
で、カラスはとってもおしゃれ好きで、
「赤くしたい」とか、「青くしたい」「黄色くしたい」と言っていて、色んな色をつけて遊んでいたらしいのです。
で、色んな色で遊びすぎて、色が混ざってしまい、黒くなってしまった。

と聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

katchiさん,やっぱりいろいろとカラスのネタはつきないようですね.
カラスは遊び好きだったりもしますから,結構ありそうな昔話ではありますが^^;

お礼日時:2001/08/30 13:18

人間が黒い鳥をカラスって名づけたから(笑)。


白い鳥も、灰色の鳥、茶色の鳥も、緑の鳥も、青色の鳥も、
みんな特に理由なんてないと思いますが...。
カラスは比較的、敵のいない鳥なので、
自然淘汰される理由がなくて、たまたま黒になったとか...。

ところで、猛禽類はカラスを食べませんよ。
猛禽類が狙うのは、ハトくらいの大きさじゃいないかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

KOHdaさん コメントありがとうございました.

カラスの黒って,ああ見えても結構きれいですよね.あれがカラスなりの美学なんだとは思うんですけどね^^; どうして,種類が違っても同じ美学なのかがちょっとわからなかったもんで・・・

ふと思ったんですけど,カラスって進化的には比較的新しく分化した種類のはずですよね.鳥の分類で最初がアビ類で最後がスズメ類なのはそういう意味があったはず・・・ 
ということは,黒の美学をもったカラスという鳥が,進化の歴史上つい最近現れ,その後,生息場所によって,大きさや形が,いくつかの種に分かれたけれど,色までは変化していないってことなんじゃないかと・・・ だとすると,あと何万年かすると,もっと派手な美学をもったカラスが現れるということに・・・^^;

まぁいいかげんな思いつきですけど(笑)

お礼日時:2001/08/30 13:28

動物の色というのは、だいたいが敵から身を守る保護色か、


それを犠牲にしての求愛色ですよね。じゃあ、カラスにとっての
天敵とはなにか、といいますと、フクロウなんですね、確か。
小鳥よりも大きく、猛禽類よりは小さい、ちょうど食べごろな
大きさなんです、カラスは。

カラス意外の鳥は群れで生活しているものが多いですが、
カラスの場合は食料場においては群れのような行動ですが
基本的に単独生活です。したがって団体の強みである
全方向警戒が難しいので、結局、自分の身は自分で守る意味でも
黒衣をまとうようになったんですね。

もちろん、自然淘汰の原則でいえば、白や茶系のカラスが
淘汰されて黒系が残っていることになるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

noribou11さん,コメントありがとうございました.
ただ,確かにフクロウ(というか猛禽類)とカラスって犬猿の仲ですよね.オオタカがカラスを補食したという話は,雑誌か何かでみたことがありますが,猛禽類の普段の餌は小鳥や小動物のはずです.イヌワシはカラスよりだいぶ大きいですが,野ウサギやヤマドリなんかが主な食事だったと思います.
1対1で喧嘩をしたら,たしかに猛禽類のほうが強いこともあると思いますが,カラスは集団で攻撃をしますから,普段はカラスに軍配があがるような気がします.子育ての真っ最中はどうか判りませんが,カラスはタカなどを見つけると,鳴きながら追いかけ,その声を聞きつけた周辺のカラスがそれに追随することが多いようです.
それに,きれいな羽をもつ他の鳥も,子育ての間は単独もしくはつがいでいることが多く(海鳥やサギ類を除いて),カラスだけに限ったことではないと思うのですが,どうでしょう.

お礼日時:2001/08/30 13:39

こんにちは。


全然回答になりませんが、子供のころ読んでいた星座のギリシャ神話にこんな話があったことを思い出しました。

カラスは昔銀色で話すこともでき、○○という神に仕えていたそうです。
ところが、ある日うそをついたため、神様(ゼウス??)にその美しい銀色の姿と言葉を奪われたといいます。

現実的ではありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

u kappaさん,おもしろい話ありがとうございました.
ギリシャ神話にもでてくるくらいですから,世界的にいろいろと話題づくりの鳥なんですね.各地の昔話をあつめたら,結構おもしろいかもしれませんね.

お礼日時:2001/08/30 13:16

>普通鳥の色彩は,同種の認識や,配偶相手の獲得のために意味があると


>いわれていますが,カラスは真っ黒一色.

実はカラスにだけは分かる"ナニか"で見分けられるんじゃないですかね?
私たちがアメリカ人やイギリス人が同じ国の人にみえるように、カラスの
間では、わかるんじゃないでしょうか?

>カラスは他の鳥より頭が良いから,黒でもいいのかな~とは思ったんです
>けど,それなら,たぶん茶系が一番無難な感じ.

いろんな場所(夜は山の寝床に、朝は昼頃には民家の近く)に生息するので、
黒の方が目立たなくていいのかも知れません。それとも"黒"という色に
なにか理由があるのかも。
(カラスに聞いてみないとわかりませんが。(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Methylnさん,ありがとうございました.
確かに,雌雄同色の鳥もいっぱいいますから,おそらく黒一色でも個体の見分けというのはつくんでしょうね.カラス好きに言わせれば,個体によって顔が違うという話もききますから^^;

お礼日時:2001/08/30 13:13

難しいですね。

最初黒くなったのは「突然変異」でしょう。その後、たまたま進化の過程で「天敵がいなかったから」だと思うんですが。「何故黒いのか」ではなく「何故黒いのに生き残れたか」と考えるほうが正しいのでは。と言っても「生物の進化」は最近になって新説が続々と発表されていますから、まだまだ答えは出そうに無いですね。↓も参考にしてください。

参考URL:http://www4.justnet.ne.jp/~mmikio/crow/crow.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akuhioさん,ありがとうございました.
紹介してくださった,HPはなかなかおもしろいですね.今後いろいろと読んでみます.ただ・・・なぜ,黒くなったか?はオーナーも判らないみたいですね^^;

お礼日時:2001/08/30 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!