重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スズキソリオの購入を考えていますが駐車場の大きさが気になっています。
駐車場として考えている場所の幅が2m20cmなのですが車幅170cmの車はやめておいた方がいいでしょうか?
運転者が乗り降りするところは何もないのでドアがぶつかったりはしないのですが後ろのスライドドア付近が幅2m20cmです。そこに停めたいと思っている理由は屋根があるからです。もし停めれない場合は屋根はないですが広い所に停められます。
狭い駐車場に停めた経験のある方、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ソリオに乗っています。

ソリオは軽専用の駐車スペースにも緊急時停められるくらいの車幅なので重宝しますね。車の中は広いし、乗りやすいし、フラットにできて、本当に大好きなおすすめの車ですが、スライドドアの開けたときの分とか、乗降スペース等を考え、購入する店舗に相談すれば、一旦、駐車スペースに試しに出し入れしてもらうとかできるんじゃないですかね?やっぱり、本物をあてがってみない事には、、安い買い物ではないですからね〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に乗られているんですね。
いい車みたいでますます欲しくなりました。
試しに駐車場に入れさせてもらうというのはすごくいいですね!店に相談してみます。
そうなんです、高い買い物なので慎重になってます笑
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/12 10:30

「駐車場の必要サイズ」で検索したら、図入り・写真入りでいろいろなサイトがあります。


文字での説明より、図や写真等に車の寸法と、さらに車庫前の公道の道路幅とで、車庫に入りやすさも分かりやすくなります。

いろいろなサイトを見て、車の寸法と、駐車場の寸法と、車庫前の公道の道路幅とで、車庫への前入り・バック入りかも確認しましょう。

駐車場の必要サイズ (画像)
https://www.google.com/search?q=%E9%A7%90%E8%BB% …


同上の「駐車場の必要サイズ」のサイト
https://www.google.com/search?q=%E9%A7%90%E8%BB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトまで教えていただきありがとうございます。
都会だと家の1階部分に車庫を作っている所をよく見ますが車幅ぎりぎりに作られている駐車場もあり一体どのくらい狭くても大丈夫なのかなと思いまして…
うちの場合はけっこうぎりぎりになりそうですね。よく考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/12 10:43

全幅は5ナンバーの最大幅である1,699mmより狭い1,645mmですから、駐車場の幅に対して555mmも余裕があります。


助手席側を150mm(15cm)空けても運転席側に405mm(40cm+5mm)あります。
で、ディーラーへ行って展示されているソリオの運転席のドアを1段目の止まる位置まで開け、ドアの一番出っ張っている場所から本体のステップまでの距離を測ってみましょう。
それと、ドアをどれくらい開けていれば運転席への乗り降りが出来るかも確認し、その際のアの一番出っ張っている場所から本体のステップまでの距離を測ってみましょう。
その点は特にきにされておらず、スライドドアの位置と駐車場の屋根の位置関係が気になるのでしたら、車体の先端からスライドドアの中心位置までの長さと車体の最後部からスライドドアの中心位置までの長さを計測しましょう。
カタログにある側面図上で全長が何mmであるかと車の先端・後端から何mmであるかを計り、実際の全長が3,790mmであることから比例計算で車体の先端・後端からのドア中心部の位置を求めて後部ドアが屋根に掛かるように止めることが出来るかを計算することもできるでしょう。
そういう具体化するための工夫をされるとよいかと。。。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
なるほど、展示車を測るのが確実ですね。メジャーを持って行ってきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/10/12 10:35

5ナンバーサイズのクルマなら十分余裕があります。

しかし角地でないと隣のクルマのオーナーが真面目でないと寄せてきたり無造作にドアを開けて擦られる懸念があります。
もし出来るなら一番端の場所で壁側に寄せられる場所が良いでしょう。両側に停めるような場所ではオーナーがどんな人か確認して無頓着な人のほうには近づかないように停めるのが傷防止です。

屋根よりドアパンチに気を付けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
なるほど、ドアパンチに気を付けないといけないんですね。気を付けます。
心配していた幅は余裕があるみたいで安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/12 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!