dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だうして蜜柑は蜜柑なのでさう。
だうして葡萄は葡萄なのでさう。
だうして蜜柑は葡萄でなく、葡萄は蜜柑でないのでさう。

だうして私は私なのでせう。
だうして私は他人ではなく、他人はわたしでないのでさう。
      ・
      ・
      ・
この世は全て見た通り、感じた通りの世界だからです。
この世に有るものは真に有るのであり、
禅問答など無や空について考えても無駄だからです。
認識論とは見た通り、感じた通りに真実を受け入れること。
認識論とは見た通り、感じた通りをごまかすことではございませんよね?

A 回答 (3件)

蜜柑は葡萄だし、あなたは別の他人です


それを切り分けているのはあなたの固定観念です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>蜜柑は葡萄だし、あなたは別の他人です

がんばって、無理してそー思っても精神が退廃するだけですよ。

お礼日時:2021/10/15 19:41

蜜柑は既に脳内で形作られて


います。

だから、蜜柑を目にすると、蜜柑だ
と判るのです。

観察の理論負荷性です。
    • good
    • 0

主様はもう既に回答をお持ちなようですから、わざわざ質問するまでもないのでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!