
ガジュマルについて質問させて下さい。
一昨日、斑入り のガジュマルを買いました。 春まで植え替えは待とうと思ってたのですが、鉢から根っこが出てるのと虫が数種類いるので植え替えたいのですが、今ならギリギリ大丈夫でしょうか?
虫は多分カイガラムシ?と、あと小さいダンゴムシみたいなのがいました。
1枚だけマユのようなものがついてる葉があったので取りました。
とりあえず今は、やさお酢というもので葉水しました。
日当たりのいい所に起きたいのに他の植物に移ってしまうのが嫌で別の部屋に置いてます。
それと根が画像のようになってるのですが、これは今後も放置で大丈夫でしょうか?
長くなりましたが宜しくお願いします

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追記だよ。
「ベンジャミン・スターライト」という回答もあるが、それとも少し違う。
それと「シダレガジュマル」という人などいるのかね。
ベンジャミンの葉はもっと薄いし、枝ももっと細いよ。
枝が細くて垂れやすいので「枝垂れ」というのだが、これは全く枝垂れていない。
枝の感じも葉の厚みや形も違う。
で、この仲間(イチジク属)の総称として「ガジュマル」ということもあるので、ガジュマルでも間違いとは言えないがね。
ちなみに、熱帯地域が原産なので、今の時期の植え替えはお勧めしないよ。
ただ、根鉢を崩さない「鉢増し」なら出来なくもないがね。
オルトラン粒剤を撒くと多少は虫も減るよ。
No.4
- 回答日時:
補記
ベンジャミンはガジュマルと同じクワ科フィカス属(イチヂク属)の仲間で別名「シダレガジュマル」とも言われるほど似ています。
見ての違いは葉の厚みでガジュマルは厚いので水平より上向きです。
No.3
- 回答日時:
ベンジャミン・スターライトですね
ベンジャミンは丈夫な植物ですが、寒さや急な環境の変化にも弱くて気分を悪くして葉をふるい落としてしまう事があります。
植え替えはGWから初夏にかけてであり、冬に向かう前にはさけるべきと思います。
https://uchi-de-green.com/plant/starlight-2/13979
置き場所を移動させるにも際にも、徐々に環境に慣らしていくようにします。
寒さに弱いからといって冷暖房器具の近くに置くのもダメです。
ベンジャミンスターライトとすごく似てますよね!それは分かって買ったんですが…どちらでも可愛いのでいいです!
今の時期は植え替えは厳しいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物について。 サンスベリア、ガジュマル、モンステラ、この3つの中で最も虫がつきにくい観葉植物は 1 2022/10/18 22:40
- ガーデニング・家庭菜園 園芸に詳しい方、ご回答お願いします。 現在ガジュマルを育てているのですが、大きくなってきたので大きな 4 2023/08/15 20:02
- 虫除け・害虫駆除 【ハナミズキにカイガラムシ】 昨日地植えの樹高4mくらいある ハナミズキの水やりをしていたら、 幹の 1 2022/05/06 00:32
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 葉焼けか病気か分かりますか? 1 2022/06/23 22:27
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 ミディアム胡蝶蘭 2 2022/07/08 13:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
木から降ってくる水について★
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
この植物の名前を教えてくださ...
-
この木なんの木?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
芝生にポツポツと赤い実がなっ...
-
青紫蘇の葉
-
ベランダでミニトマト栽培をし...
-
画像の葉は病気でしょうか?
-
パキラの葉の変形について
-
エバーフレッシュの葉が黄緑色...
-
この植物は… 「ヤツデ」でしょ...
-
これビロウですかシュロですか
-
梅の木は病気でしょうか?教え...
-
南天の葉が細くなるのは?
-
キツネノボタンでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
木から降ってくる水について★
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
ハエトリグサが動かない
-
南天の葉が細くなるのは?
-
シキミのこんな症状は病気でし...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
紅花トキワマンサクが枯れてき...
-
桜の葉の葉脈がイモムシのよう...
-
パキラの葉の変形について
-
何の病気でしょうか 1
-
ユズリハの元気がありません。...
おすすめ情報
全体写真です。
葉っぱアップ