重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50マイクログラムは、何IUですか?

質問者からの補足コメント

  • ビタミンd です

      補足日時:2021/10/17 12:41

A 回答 (4件)

>ビタミンd です



それならビタミンDの式にあてはめればいいのですが…難しいですか?
参考に付けたページによるとビタミンDの換算式は「(μg)×40 =(IU)」なので 50×40=2000(IU) です。
    • good
    • 0

ビタミンDは1IU=0.025mcg(マイクログラム)ですから、


50マイクログラム=2000IUになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二人とも回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/17 13:26

IUは国際単位(International Unit)のことですが、重さではなく、脂溶性ビタミンやホルモン、酵素、薬物などの活性を示す単位です。


例えば、ビタミンA:1IU=0.33mcg
    ビタミンD:1IU=0.025mcg
    ベータカロテン(消化吸収率を考慮しない場合):1IU=0.6mcg
    ベータカロテン(消化吸収率を考慮した場合):1IU=1.8mcg
    天然ビタミンE:1IU=0.67mg
    合成ビタミンE:1IU=1mg
などですが、詳しくは、以下ね。
https://www.tanaka-cl.or.jp/aging-topics/topics- …
    • good
    • 0

ビタミンによって換算式が異なるので、こちらの「効力の単位」のところの式に当てはめて計算してください。


https://www.tanaka-cl.or.jp/aging-topics/topics- …

例)ビタミンAが50μg(マイクログラム)なら 50×3.33=166.5(IU)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!