重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。現在緩く妊活中です。
妊活にあたって困っている事がありまして、
生理が終わって2週間前後の(合っていれば)排卵時期になると必ず茶色い様な薄ピンクっぽい様なオリモノが出ます。
それが生理の残り血?なのか排卵出血なのかは
定かではありませんが、
恐らく一般的には授かりやすいであろう時期に
毎回その様な物が出てくるので性行為は出来ず…
その様な経験されてる方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらどのように乗り越えましたか?
茶色いオリモノが出てても普通に性行為をしたり、
そもそもその様なオリモノが出ない様に対策等
されるのでしょうか…?

補足
この先もあまりに続く様であれば病院に行く事も
考えてますが、
気付いてまだ2ヶ月である事・近場の病院まで
時間と交通費が結構かかる辺境の地に住んでいるので
先にネットで皆様のご意見をお聞き出来ればと…(笑)

A 回答 (3件)

不正出血の原因は様々で、


可能性を考えてもあまり意味はありません。
きちんと調べた方が安心です。
できれば出血中に一度受診するとよいです。
ポリープ等からの出血の場合、
目で見て確認できるからです。
出血が止まってから他に必要な検査があれば、
先生に再受診するように言われます。

何でもないといいですね。
    • good
    • 0

子宮頸管からの出血もあり得ますから、妊活されるなら、一度子宮ガン検診などの健康チェックを済ませておく方が安心です。

    • good
    • 1

ネットは素人集団です。

本当の情報もあれば嘘の情報もあります。仮に大丈夫だよ、といってもその言葉に責任はありません。病院に相談することをおすすめします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!