
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
繋留流産にて掻爬手術の経験があります。
118で中絶されたのですから、2週間たってのその症状は排卵だと思いますよ。
出ているのも排卵期の出血だと思います。
今までで排卵期でそういう症状、違和感がなかったとしても、
掻爬手術で、体の機能が変わる場合があります。
そうした排卵期の違和感を感じやすくなった体になっていることがあります。
2週間後くらいでまた生理が始まると思います。
No.3
- 回答日時:
私の場合は繋留流産(出血や症状は全くなくお腹で赤ちゃんが死んでしまったので掻爬や吸引法など中絶と同じ手術が必要な流産)ですが、手術などは同じと思いますので参考になるかわかりませんが。
私は術後4日目ぐらいだったか、出血がおさまってきてたと思っていたのに赤黒い塊が出て出血が酷くなりました。1週間後の検診では異常なし。出血はまだ続くだろうけど心配ないといわれ、結局出血は術後17日目ぐらいまで続きました。2週間ちょっとですね。そして出血がとまって間もない術後23日目ぐらいから茶おりものとピンク色のおりものが出始め25日目ぐらいから赤黒い塊がまた出て本格的な出血に。たぶん生理が少し早めに始まったのだと思います。術後の出血と似たような血ですがたぶん手術の時の残りが出たのかなと思うのですが。術後出血のあるときは腹痛もありました。
同じように掻爬手術をしたネットで知り合った人達の話では長い人は2~3週間出血が続く人も珍しくない感じでした。でも同じとは限りませんし心配なら病院に行ってみても良いと思います。同じ病院で出血が続いているのでと再度診察をしてもらうか、もしくは他の病院に行くのも良いかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
もしかしたら排卵に伴う痛みや出血の可能性もなくはないのではと思います。
中絶約1ヶ月後に生理再開と言われてると思いますが、ということは2週間くらいで排卵が起こります。ただそういう可能性もあるというだけですので一度他の病院などで見てもらったほうがいいかな思います。1週間後に異常なしだったということで大丈夫かとは思いますが、一概には言えないことですし、まあ大丈夫だろうなんて思っていてもし何かあったら次の妊娠にも関わってきますしね。
No.1
- 回答日時:
そうだね
心配なら、きちんとした大きな病院で診てもらった方が良いですよ
堕胎手術は医師の手探りで行うと聞いた事があります…切開する訳ではないので確かに内視鏡でも無ければ中を確認しながらの手術は出来ないですからね
二週間も経って腹痛や出血は、不自然ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よだれに血が混じるのは何でし...
-
寝ている間に生理(出血)が止...
-
生理が1週間前に終わったのにま...
-
低容量ピル服用中の出血につい...
-
妊娠検査薬が陽性後の出血
-
性行為して次の日に出血。妊娠...
-
妊娠検査薬で陽性になりました...
-
妊娠初期の出血について「2」
-
妊娠9週で繋留流産と診断され、...
-
7週で稽留流産と言われました。
-
赤ちゃんが生きてるか心配です...
-
妊娠6週目です。 鮮血が出たの...
-
産後の続く出血
-
妊娠6週目の出血と腰の痛み
-
手マンした後に、血が出ました ...
-
妊娠15週で茶色のおりもの!?
-
妊娠6週、茶おりもの(茶出血...
-
妊娠中期 度重なる出血(鮮血or...
-
中絶後の子宮内の血。
-
行為をしてから、何日で着床す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理が1週間前に終わったのにま...
-
手マンした後に、血が出ました ...
-
性行為して次の日に出血。妊娠...
-
オナニーがやめられません
-
胎嚢内に、胎児以外の白い影?
-
初体験しました 性行為してから...
-
化学的流産の症状から、無事に...
-
7週で稽留流産と言われました。
-
行為をしてから、何日で着床す...
-
妊娠6週、茶おりもの(茶出血...
-
注射後(予防接種後)のシールの...
-
流産手術後の出血が止まらない...
-
妊娠15週で茶色のおりもの!?
-
オナニーで出血
-
ピルを毎日飲んでいますが 先々...
-
妊娠初期、少量の血のかたまり...
-
自然流産までの生活、出てきた...
-
妊娠18週 茶色のおりもの?血?
-
化学流産の出血期間
-
妊娠5w 出血と下腹部痛。。 ま...
おすすめ情報