
離婚後の元妻への未練を断ち切る方法を教えて下さい。
今年の3月に離婚しました。1歳10ヶ月の息子がいますが親権は元妻にあります。
離婚理由は性格の不一致で争いが絶えず売り言葉に買い言葉の状態になり私の方から離婚を口にしてしまっていました。
別居する事になり別居中に子供の事を考え、そして妻の事も本当は愛してる、家族の大切さを改めて感じ離婚など口にしてしまった事を謝り復縁の意思を伝えてきましたが元妻は離婚の意思を固めてしまいもう手遅れでした。
離婚後、毎月必ず期日に5万円の養育費を支払い、月に数回息子との面会はさせてもらっています。3人で食事をしたり出かける事も偶にあります。
子供との面会は継続したいです。しかし子供を迎えに行く時や送る時に元妻にも必ず会いますよね。元妻にも未練のある私は中々未練を断ち切れません。
彼女を作れと知人には言われますが息子には母親以外の女性といる所を見られたくない為その気にはなれません。
どうしたら元妻への未練を断ち切る事ができるでしょうか?私と似た立場の人や経験のある方のお話が聞きたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
何を差し置いても息子さんを優先したいのなら、出来れば復縁したいという気持ちは置いといて、元奥さんがシングルでも再婚してもちゃんとした母親でい続けられるようにサポートしていくことと、あなた自身が父親としての喜びだけではない部分も見せることだと思います。
それが、接見を継続して行ってくれる鍵にもなるんじゃないかと思います。
元奥さんの立場からしたら、今は、息子さんがあなたと会えることで喜ぶからという理由が一番で接見させていると思うんですが、でも、それがいつまで継続するかは分からないわけですよ。
息子さんが小学生にでもなって塾や習い事やお友達と遊ぶことなど、そちらへの興味が強くなっていけば、あなたと会う頻度が少なくなっても大して気にしなくなるかもしれないから。
息子さんがそうなったとしても、元奥さんが是非とも父親であるあなたと会わせ続けたいって思ってくれるとしたら…と考えたら、やっぱり、あなたが息子さんと会えるという喜びだけを噛み締めるのではなく、シンママとなった元奥さんの苦労に配慮したり、社会人としての姿・厳しさも息子さんに見せたりすることが必要だと思うんです。
息子さんが喜ぶ姿を見て喜ぶあなた・・・奥さんはそんなお二人を見て、「楽しそうで良かった」だけしか思わないわけが無いと思いますからね・・・もっとシビアな目で見ていると思いますよ・・・あくまでも想像の域を出ませんが。
「大きくなってきたね・・・ぐずったりした時重くて大変じゃない?」とかと、息子さんと離れて大人に戻って、親同士なら当たり前の会話も積極的にするとか・・・既にそういう配慮もしているのなら申し訳ないですが、息子さんの年齢からすると目を見張るほどの変化はまだまだこれからもありますから、その変化に気付いたあなたという部分を強調するんじゃなくて、変化した息子さんと息子さんと今一番身近な存在である元奥さんがその変化に苦労や悩みを抱えていないかに配慮し続けた方がいいと思います。
こういうことが、元奥さんがあなたを見直すきっかけにもなるかもしれませんし、再び連れ添うということが無くても、別れた二人がそれでも尚いい関係を続けて行けるのなら、あなたの幸せを願ってくれる人となり得ることもありますし、そんな心強い味方はそうそう手に入れられませんからね。
No.6
- 回答日時:
基本奥さんの口調が強くなったり
あたりが強くなる意味って
あなたを信頼してるのに
あなたを頼りにしてるのに
なぜ裏切るの?
だと思います。
新しい生活
初めての妊娠、出産、子育て
これだけでも女性は辛いことが山盛りです。
もちろん男性側も責任や重圧やあると思います。
でも、体を変えてホルモンバランスを変えて別の生命体を体内で育てるって相当なことですよ!
それもあなたの血を受け継ぐ子の命をですよ?
たとえ売り言葉に買い言葉だとしても
言ってはいけない言葉ってありますよ
切り替えが早いのではないですよ
ずっと我慢してたんだと思いますよ!
あなたが離婚と言葉にするたびに
その度に何年もかけて傷ついて諦めたんですよ
もうそれに関しては今更無理ではないですかね??
やっぱり彼女を作って次に進む道が良いのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
質問者の気持ちも分からなくはない。
ただ、ちょっと誤解をしているところがあるよ。
>息子には母親以外の女性といる所を見られたくない為その気にはなれません。
それは息子のせいにしてるだけで、質問者が彼女を作る気がない…というより元妻に未練があるだけ。
その点を誤解していると思う。
気持ちはわかるけど、でも、そこははっきりと線引きして、自分の認識を改めないと、これから先、息子や元妻と良い関係を築いていけないよ?
まず、彼女ができて再婚したとして。
息子と会わせる必要はないんだから、息子に母親以外のウンヌンは無関係。
それに、元妻に彼ができた場合、元妻はなんの気後れもなく息子に紹介するだろう。
息子は父親以外の男性といるところを見ることになる。
質問者だけ気にしても意味がない。
そういうことを踏まえて。
息子や元妻との関係性は、双方が拒絶しない限りはずっと続いていく。
50年後でも続くだろうね。
理想でいえば、50年後には、息子と息子の家族と、質問者と後妻と、元妻と再婚相手の夫と、みんなで親戚みたいな付き合いができればいい。
それに。
質問者と元妻が再婚するという未来だってある。
その未来を実現する可能性を潰すのが、今の質問者の『未練』だよ。
未練がましい男に惚れる女はいない。
元妻に改めて惚れて欲しいなら、それに見合う男になること。
とりあえず未練を断ち切るためには新しく彼女を作ること。
女性に対する気持ちは、同じく女性関係の情報で上書きしやすい。
新しい彼女ができれば未練は消えるよ。
それに、他の彼女に惚れてもらえないような男では、元妻だって惚れることはないよ。
未練を消すためと、元妻に惚れてもらうために、まず新しい彼女を作ってみること。
女性心理は男にとっては不思議なもので。
いつまでも自分に付きまとう男のことは目障りに感じる。
でも、他の女のところに行かれると面白くない。
あるいは、他の女に惚れられている男(モテる男)が自分のところに来るとちょっと優越感で嬉しい。
そういう部分がある。
だから質問者が元妻と復縁を願うなら、元妻に未練タラタラで愛をささやき続けるようなうっとーしーことはしないで、元妻から好きになってもらえるような言動をすればいい。
蛇足ながら。
離婚の原因について、性格の不一致とあるけど、元妻には別の見方ががあるかもしれないことは肝に銘じておくこと。
売り言葉に買い言葉とあるけど、それなら離婚にはならないんだよ。
元妻はおそらくもっと前から離婚を考えていたはず。
女性は割と出産を機に夫に対する見方を変える。
妊娠から出産までの間や出産後の育児中の夫の言動から幻滅することもあるし、本能的にはそのオスの遺伝子はもういらないと認識している部分もあるだろう。
簡単に言えば好きではなくなるので、夫のやることなすこと全て目障りに感じるようになる。
だから本件は突発的な夫婦ケンカの売り言葉に買い言葉による離婚ではない可能性が高い。
将来的に復縁の話が出たときにも、この離婚の原因について見解の不一致は大きな地雷になりえるので注意すること。
回答ありがとうございます。
結婚当初から喧嘩ばかりで当たりの強い妻に腹が立って何度も離婚と口にしてしまいました。
元妻は絶対離婚なんかするもんかと思っていたらしいですが出産後に大きな喧嘩をした時に私がまた離婚と口にしてしまい子供もできたのにこれかと腹を決めたらしいです。
私は売り言葉に買い言葉でいつも思わず離婚と口にしてしまっていました。これが元妻を傷付けてしまっていました。本心ではなかったのですが感情的になり思わず口にしてしまってました。
彼女ができれば未練が消える事もわかってるんです。でも本当に息子には見られたくないですし自分の仕事以外の時間は息子の為に使いたい、時間は息子と会えるチャンスに全て使いたいと思ってるのが本当の気持ちです。
でも彼女作るのが1番良いのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
離婚後も気持ちはあるって事なのですから断ち切るとかではなく、冷却期間を設けようと元妻さんと話しあってみてはどうですか?
子供が〇歳になる頃まで今の状況を続けてみて判断しようとか。
子供が大きくなり自身が歳を取ってきて初めて自身がやったDVがまずい事だと気づいた元夫の人もいましたし。
無論元妻さんに既に恋人がいるなら別ですけど。
DVなんかしてませんよ。
元妻に恋人はいないと聞いてはいますが。
離婚後も気持ちがあるのは私だけなので忘れる努力をしてみようと考えてました。
離婚後、半年ちょっとたちましたがずっと復縁できないかと考えてきましたが元妻には何度も離婚と口にされてきた辛い思い出しかないと最近言われました。
復縁の話はしてませんが今も好きだと伝えた後にそう言われました。
女性は気持ちの切り替えが早いですよね。
だから私もいつまでも未練を持っていては駄目だと最近考え始めたんです。
また家族3人で暮らせる物ならそうしたいですよ。
No.2
- 回答日時:
No.1
>可愛くて仕方ない息子です。
その子が将来『お父さんいないんでしょ?』と言われるような事をしておいてなぜこう思えるのか?
それも踏まえての離婚を切り出し親権を渡したり、元妻とは未練を断ち切りたいと言えるのでしょう?
子供が懐いているってのはまだどう言う状況なのかわからないからであり、理解できる年齢になった時に『自分を置いていった奴』などと認識するかどうかは母親の躾によるかもですね。
それに元妻が他の男性と付き合ってとかなれば子供もその男性と会う訳ですから、邪魔はしない方が良いと思いますけど?
何かストレスでも溜まってそうですね。
全くこちらの質問の回答にもありませんね。
子供の事を愛してるのは事実です。
貴方にとやかく言われる筋合いも理由もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫はまだ元妻に未練があるかもしれません。10年共に過ごした相手の事は、忘れられないものですか? 元妻
夫婦
-
離婚して男性の方がひきづるのが多いとききました。実際どうなんですか?
離婚
-
離婚した元妻と復縁したいです。どうしたら良いでしょうか? 今年の3月に離婚しました。1歳11ヶ月の息
離婚
-
-
4
元妻を最近よく思い出してしまいます。
離婚
-
5
離婚して元妻と復縁された方はいますか? 離婚後どれくらい時間が経ってから復縁されましたか? 復縁のき
離婚
-
6
再婚しても、前の結婚生活の方が大事、未練を感じることはありますか? 再婚した夫は、まだ離婚から立ち直
夫婦
-
7
離婚した元嫁が再婚、男性の心境はいかに?(男性に質問です)
失恋・別れ
-
8
離婚した元夫とセックスをしてしまいました
片思い・告白
-
9
2年前に別れた元妻が未だに忘れられません
失恋・別れ
-
10
離婚した方へ!元パートナーへの感情ってどんなもの?
子供
-
11
3年ぶりに別れた嫁から連絡が来て動揺しています。 協議離婚した嫁から勤務先に電話が有りました。私と
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
元嫁が離婚後、1年ちょっとで、再婚しました。 自分は未練があり、あわよくば復縁したいと思っていました
離婚・親族
-
13
元嫁に復縁してほしいと告白しましたがなんだかはぐらかされている感じです…。どうするべきでしょうか。
片思い・告白
-
14
離婚した妻と復縁したいです。 1年弱の別居期間の末に3月に離婚しました。妻と息子現在1歳8ヶ月の3人
離婚
-
15
離婚した元妻が恋をして生き生きしていたら・・
カップル・彼氏・彼女
-
16
好きなのに離婚した方へ・・・
失恋・別れ
-
17
不倫して離婚になったけど妻と復縁したい。
失恋・別れ
-
18
元嫁と、現在の彼女との比較についての質問です。 バツイチ男性です。 私は元嫁に何の未練も有りません。
カップル・彼氏・彼女
-
19
バツ1
再婚
-
20
バツイチ彼が元妻と復縁するかも
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
主人が精神疾患を隠して結婚し...
-
風俗へ行っていた事がバレた方...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
-
嫁が知的障害ということを隠し...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
妻の体に飽きたので、何年か前...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度目の妻の不倫について
-
元夫と復縁の催促
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
主人は66歳で結婚33年になりま...
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
不倫された人
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
男性が信用できない
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
元妻の行動について
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
男性心理について。 別居中です...
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
おすすめ情報